TOPGUNは今見てもよかった
▼デジタル配信はコチラ
— 『トップガン』公式 (@TopGunMovie_jp) May 13, 2020
⚡iTunes Storehttps://t.co/YACDOIMB4Y
⚡Google Playhttps://t.co/FDXrsGy5KO
※他各デジタルサービスで配信中#トップガンデー#トップガン #トム・クルーズ pic.twitter.com/G8fhRtCDWM
ステイホームは終わったけど、在宅時間が増えたので、アマプラで映画やドラマを見る日々が続いている。
映画を探していたらTOPGUNがあった。子供の頃父がレンタルしてきて見た記憶がある。
もう一度見てみたら、すっごく面白かったし、そうだったの!?と思ったことが幾つかあった
チャーリーが宇宙航空物理学の教官ということ。教官なのは知ってたけど、宇宙航空物理学って難しそうだから、女性で教官ってかっこいいなって思った。
マーヴェリックのお父さんもF14のパイロットだったということ。
クーガーが不慮の事故で亡くなるのとクーガーの奥さんの役がメグライアンで、教官と恋愛するパイロットの話ぐらいしか覚えていなかったから。
飛行シーンも圧巻だった。
2年前に航空祭の予行を見て、爆音とアフターバーナーに魅了されていたので尚更カッコよかったし、サントラもよかった。30年前の映画というのが信じられないくらいよかった。個人的に。
マーベリックは、最後トップガンの教官になるって言ってたから、それが続編につながるんだなぁと。続編には、クーガーの息子も登場するみたい。あのピアノの上に座ってた子だと思うと胸熱。
12月公開されたら映画館で観ようと思っている。