【DeepSeek】 ・中国にはものすごく優秀で意欲的なエンジニアが多く、驚くようなイノベーションが出てもおかしくない ・長い歴史を振り返ると、中国はほとんどの時代で世界最強の国だったという見方もできる ・彼らにとっては「本来の地位に戻った」という認識 ・DeepSeekがその一つの成果というだけ ・革命的なAIかというとそうでもない ・XAIなど他の企業も、近々DeepSeekより優れたモデルを出すと思う

【オープンソースAI】 ・今後、オープンソースのAIモデルが商業的に強力なモデルから1年以内程度の遅れで追随するようになる ・今日商業的に強力なモデルがあれば、それに匹敵するものが1年もしないうちにオープンソースで出てくる ・この傾向は続き、誰もがAIを手にする世界になる

【デジタル超知能】 ・デジタル超知能の出現は、将来振り返ったときに間違いなく歴史の大きな転換点の一つとして認識される ・例えば今から1000年後に歴史を振り返る人々に、「人類史の重要なマイルストーンは何か?」と問われれば、デジタル超知能の出現はリストに入る ・国のリーダーが誰だったとかいう話はその頃にはどうでもよくなっている ・デジタル超知能の出現のほうが遥かに重大な出来事だから ・人類が複数の惑星にまたがって生きる「多惑星文明」になることも、長い視点で見れば歴史的マイルストーン ・進化の観点から大きな節目を10個選ぶとすれば、単細胞生命の出現、多細胞生命の出現、植物と動物の分岐、海から陸への進出、哺乳類の発達、そこから高度な認知能力を持った人類への進化、そして「生命が多惑星に広がること」と「デジタル超知能」は確実にそのリストに入る

いいなと思ったら応援しよう!

えづれさんの「インターネットの良き未来をつくるnote テクノロジーでの未来予測」
よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートはこれからの投資のために使わせていただきます。