![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33953732/rectangle_large_type_2_ab6966b3a35716d70cf0846853a486d1.jpeg?width=1200)
ローリーのカッコ良さ!!!|September.3
子どもたちを連れて、遠くまで車を運転して、行った先の建物の鍵を家にいる夫が持っていて、せっかくここまで来たのに入れないという夢を見る。
昨日は、スピッツのコンサートがあることに当日気が付いて、今から急いで東京へ行けば間に合うのに、新幹線の時間がどうしても調べられない、東京へなかなか行けないという超絶もどかしい夢を見た。一緒に行くはずの友だちからも一切連絡がないし、そうしてる間にコンサートの時間は迫るし、なのに、どうやっても新幹線の時間が分からない、その場から動けないという、しんどいやつ。
昨日から夢見が悪い。
「ストーリーオブマイライフ」という映画。私の大好きな友人たちが口を揃えて良かったというので、どうしても見たくなり、出町座の最終日に駆け込むことにした。夜20時25分からの上映で、終わるのは23時前。子ども置いて夜出かけるなんてという罪悪感が頭をかすめたけど、夫に子守をお願いしたら、良いよといってくれたので、行くことにした。
前までは、「お母さんは夜外に出歩いてはいけない」とかって、自分で勝手に思いこんで動けずにいたけど、行けなくしていたのは自分だった。殻を破る意味でもどんどん「しちゃいけない」と思いこんでること、やっていくぞと思う。
子どもたちと夕飯を食べたあと、準備して出かける。娘がグズっていたけど、YouTube見ていいよと言ったら、あっさり引き下がった。
夜のお出かけ。ドキドキする。
映画は、果たして、素晴らしかった。過去と今を行ったり来たりするお話も面白かった(ちょっと混乱するときもあった)けど、なによりあの映像の美しさ!!!グレタ・ガーウィグ監督すばらしい!!ってなって、過去作品の『レディ・バード』もさっそく見てみようと思う。
あと、ローリーのカッコ良さ!!!!なんなの!!!映画のことを教えてくれた友だちにLINEして、ローリー役のティモシー・シャラメを褒め称えあう。
そういえば昔、洋画にハマって、映画の字幕を作る人になるんだって思って、外大まで行って英語を学んだのだった。今1ミリも英語話せないけど。
やっぱり映画館で見る映画はいい。月に1回、映画館に行くというの、もう一度復活させたいな。
★登録者数190人を突破!
ライターを目指す人のための7日間無料メールレッスン
メールマガジン登録👇
https://mail.os7.biz/add/d7wH
-------------------
【江角悠子のホームページ(京都くらしの編集室)】
https://w-koharu.com/
▶お仕事のご連絡 https://w-koharu.com/mail
▶Twitter https://twitter.com/ezu1030
▶Instagram https://www.instagram.com/yuko_ezumi/
いいなと思ったら応援しよう!
![京都在住エッセイスト・ライター、ときどき大学講師 江角悠子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97214255/profile_5c9d800d8680a7cbc9f8dbd617dd0b06.jpg?width=600&crop=1:1,smart)