シェア
ここ最近あった、小さな絶望を記しておきます。 絶望(1)
おおっぴらにしたくないのだけど、残しておきたいので、有料マガジンに記録する、わたしの夏休み -------------------
★お知らせ この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。 ぜひ月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」をご購読ください! ------------------- ずっと「私らしい文章を書きたい」とか「私にしか書けない文章を書きたい」と思っていた。そして同時に「書くことだけで生計を立てたい」と思っていた。 それができてこそ、「プロのライター」だろうと思っていたのだ。 でも今朝ふと思ったのは、「自分にしか書けない文章を書きたい」と
おおっぴらにしたくないのだけど、残しておきたいので、有料マガジンに記録する、わたしの夏休み。 -------------------
★お知らせ この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。 ぜひ月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」をご購読ください! ------------------- ずっーと、「書くことで生計を立てたい」と思っていた。けれど、最近その思いが揺らいでいる。 書くことで生計を立てる。 これが私の目標であるなら、この私の思いはすでに達成できたと言える。 書くことだけをして、生活していた時期があるのだから。
★お知らせ この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。 ぜひ月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」をご購読ください! ------------------- 少し前から考えているのが、自我をなくした方が幸せになれるんじゃないかということ。 これけっこう当たってると思うんだけど、頭で分かっていても実行するのが難しい。なんせ私は、自分がまず幸せになりたいし。自我をなくすのは至難の業だと思っている。 なぜそう思うようになったかと
★お知らせ この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。 ぜひ月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」をご購読ください! ------------------- この春から書き続けてきたつれづれ日記のおかげなのか?ここ最近立て続けに、note読みました!といって仕事の依頼をもらうことが増えている。 先日依頼があった案件。 この依頼について、詳細が書かれていなかったので、メールのやり取りをしたところ
8月になりましたね。 と書きたかったのに、8月はすでに1週間が過ぎ、今日は8月7日。 今月も引き続き、購読してくださる皆さま、ありがとうございます! 先日ものすごく腹の立ったことがあったので、なぜ私は腹が立ったのか、どこに怒ったのか分析してみました。 すると、いろんなことが解明できて、ちょっとスッキリしました。怒りには自分の感情がすごく出ているから、ここを分析すると、自分のことがよく分かる。冷静にもなれるし、オススメです(笑) -------------------