発熱外来での待ち時間が長かった、という話。

4月7日(木)19:30
レストランにて食事中、妙に満腹感を感じる。こんなちょっとしか食べれないっけ?その後、お腹がなんか変な感じだなー。と思い、23時頃に就寝。

4月8日(金)7:30
頭痛があり、肌の妙な感じ、目がしょぼしょぼする。そして朝ごはんも腹痛のため少しずつしか食べれず。そのため熱を図ると37.1度に。平熱が36.3度なので微熱かな?と思いながら、会社どうしようかなーと思う。まぁもう大人なんで無理しない、をモットーにする。会社を休むことを決意。

8:30
会社に休みの連絡を入れる。安静にして、と言われる。

8:45
職場から連絡があり、発熱外来にいけと言われる。どうやら2メートルくらい離れた席にいる同僚がコロナの陽性であったためらしい。なんか今年は急にコロナ対策し始めたな。一昨年は同僚が37.1度で「なんか熱あるんですよね」と出勤してきても(この同僚もやべーやつだったが)、「午前中まで様子見ましょう」みたいなリスクマネジメントが皆無な職場だったのに。

8:50
東京都の医療機関のホームページをみて発熱外来を見るとどこも9時からだとわかる。

9:00
ホームページを見て3件電話するも、断られたり、自動音声が流れたあと、電話が切れる。と言われる。軽い頭痛だから大丈夫だけど、発熱と咽頭痛があったら絶望ですね。「東京都のホームページ、まじでやくたたん!」と友人にラインする。

9:30
予約完了。予約時にかなり詳細に聞き取られる。名前、生年月日、連絡先、緊急連絡先、身長、体重、既往歴、2週間の行動。午後2時半から発熱外来は受付できないので、2時半にチャイムを鳴らして外で待つように言われる。またPCRに関しても、医師の診察を経てから医師が決めるので、PCRを検査できないかもしれない?とのこと。さらに前もってトイレに行くように言われた。

上記を職場に報告。PCR検査はするように言われる。(いや、医師が決めるんですけど)

10:30
36.4度。暇。非常に軽い頭痛がするのみ。

12:15
食事。食事後、胸に圧迫感を感じる。誤嚥して肺に食べ物が入った感じの苦しさ。

14:15
行く前に一応温度測っとくか、と思うと37.1度。また上がる。

14:30
チャイムを鳴らして、しばらくすると中から防護服を来た方が裏口を案内。発熱外来室(?)に案内され、待機。なんか胸が苦しい。

14:40
看護師による質問があり。電話で聞かれたこととほぼ同じことを聞かれる。いちおう酸素飽和度も測定。97だったので、ちょっと焦る。(たぶん普段は99のはずなので)体温を測定すると37.3度。

15:25
医師の診察。聴診するも肺などに変な音はなしとのこと。5分もたたずに診察終了。

15:30
PCR検査へ。唾液を2cc出してくれ、と言われるも出ない。5分ほどかかって唾液採取完了

15:35
PCR検査 回収
まだ今後の説明があると思うから待っていてくれと言われる。トイレに行きたくなるが、我慢。

15:50
今後の料金の支払い方法(2週間後に再び病院にて後払い)、陽性だった場合どうなるかの説明があり、開放。待ち時間長すぎ。。。

発熱外来にかかる際は、トイレだけはいっておいたほうがいい。以上!


いいなと思ったら応援しよう!