![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118381999/rectangle_large_type_2_7dcdc91a1da87bcdf1066f20226bce8f.jpeg?width=1200)
#キカガクケンチク ZINE作成中。
お久しぶりです。
建築写真や都市写真を撮っております、
フォトグラファーのゴトウ リョウスケです。
タイトルの通り、ついに#キカガクケンチクをテーマにしたZINEを作成することを決めました。鋭意作成中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1696778783113-sBJan08vNg.jpg?width=1200)
幾何学的な建築、「キカガクケンチク」。
それは一定の法則にのっとり、パターンを持っている建築物。
それは、構造上の必要性から建築物に現れる場合もあるし、一種のデザイン性から建築物に現れる場合もある。
構造としての幾何学。
意匠としての幾何学。
建築には幾何学が隠れている。
これはそんな「キカガクケンチク」をカメラで収めたプロジェクトである。
約半年前に開催した個展「#キカガクケンチク展」では、沢山の方々に「#キカガクケンチク」の魅力を知ってもらえたと思います。
↓個展の詳細はこちら↓
個展の時から構想していた「#キカガクケンチク」のZINE、ついに作成開始です。幾何学模様を強く表現するためにモノクロかつA4サイズの大型ZINEでの出版を予定しております。発売はまだ未定ですが、それほど遅くはならない予定です。作成の経過はInstagramのストーリーやX(旧Twitter)などで発信しています。ぜひチェックしてみて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1696779085817-c29Xdhc1jW.jpg?width=1200)
今まで出したZINEと比べても作成できる数はかなり少数になると思うので、もしご所望の方がいらっしゃいましたらInstagramのDMなどでご連絡ください。予約承ります。
【関連】個人的おすすめのZINE10選。
ゴトウ リョウスケ | GOTO Ryosuke
2000年、神奈川県生まれ。
大学在学中にフリーランスのフォトグラファーとして活動を始め、建築を中心に大都市を舞台にした写真を撮影。
2023年3月には、建築物の幾何学的な模様に注目した個展「#キカガクケンチク展」を吉祥寺で開催。
その他デザイナーやZINEクリエイターとしても活動中。
2023年4月〜某スーパーゼネコンで働いています。
Instagram:https://www.instagram.com/ezlo_00