孤独な主人公が好きだ。 7 eyu2614 2021年6月29日 11:27 映画のマット・デイモンが演ずるジェイソン・ボーンが大好きだ。たった1人で戦う姿、姿勢、志、信念、自信、肉体的、精神的強さ、頭の良さ、冷静さ、憧れる⬆️1人で何事かに立ち向かうには知力が一番大事だと思う。頭の良さでしょう。頭の良さの中でも実践的な強みは、回転の速さだと思う。一瞬で判断できる頭の回転の速さ(強さ)。私はこの回転の速さを常に意識している。頭の回転の速さを得るには、判断力が必要だとわかった。判断力を得るには物事に対しての基準が必要だとわかった。基準には価値基準、優先する基準を探さなけらばなければいけないことがわかった。基準を得るには自分が信ずる信念がなければならない。信念を得るには誠心誠意、何かに打ち込み、歳月が必要になる。歳月(努力)をかけて信念が確立されれば、冷静になれる。この冷静さに、小さな子供だった頃から憧れていた。41歳の今でもそう。映画マット・デイモンの[ボーン]シリーズのジェイソン・ボーンも、シリーズ中、終始冷静で落ち着いている。自信に溢れている。強さとは、志を強くもち信念を確立して、結果的にそれが自信となって、終始落ち着いた雰囲気、冷静さを身につけられるのだろう。こんな男になりたい❗子供の頃から映画が大好きで、特に惹かれるストーリーはやはり、たった1人で戦う姿を追える映画だ。[ジャッカルの日]。はオススメ。ジャッカルの日は1人の孤独な男が大統領を暗殺するストーリーだが、殺し屋ジャッカルが1人黙々と暗殺計画の段取りをする姿は格好いい❗常に落ち着いていて、不足の事態が起きてもやっぱり冷静で、いつなんどきも一瞬で判断できている。承た仕事は必ず最後までやり遂げる信念。頭の回転の良さ!私は、コロナ禍以前は建設業で現場作業をしてた。個人事業主。 現場では1人での作業。ジャッカルやボーンの行動力、判断力、価値基準力、頭の回転の速さを参考に、1人黙々と作業をこなした。私は作業が速い方で、段取りもねんみつに経てて、その場その場で予定変更する判断力もあるほう。仕事道具はオリジナル。自分で試行錯誤して作ったものばかり。これが私の仕事への信念。そして自信❗あとは、私の最終目標でもある、俺の憧れる映画の孤独なヒーロー達のもつ、もっともつかみとりたい冷静さ❗これを身に付けたい。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #映画 #趣味 #憧れ #ヒーロー #主人公 #欲求 #男 #ボーン #格好いい #自己実現力 #ジャッカルの日 #密かな 7