![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120755896/rectangle_large_type_2_371e1d0c0f19bc98e205b942a86efd79.jpg?width=1200)
《アイディア商品!》"キッチン周り"100円均一の浮かせるスポンジ
お疲れ様です。
今回は、100均で買ってよかったものを
共有していきます!
ちなみに、、
「あたなの家のスポンジは
どのような状態ですか?」
![](https://assets.st-note.com/img/1700397571445-rEDiKb2CkP.jpg?width=1200)
キッチン周りは、衛生的な面でも
綺麗にしたいので、
何か手を加えてみたいものです。
ひっかけるものを買おうと思い、
100均一へ向かいました。。
今回、100円均一で購入したのがこちら。
『浮かせるスポンジホルダー』(110円)
![](https://assets.st-note.com/img/1700397455106-lVWa69AGFk.png?width=1200)
僕が行ったお店では、
100均一のキッチンコーナーにありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700397434358-dRZ2EthLJJ.jpg?width=1200)
袋の裏面に、
付け方や注意事項が載っています。
〜取り付け方法〜
①取り付け面を綺麗に拭き取る
②吸盤を取り付ける
かなり簡単ですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122148227/picture_pc_63171f5e2db0ee9e0460be5b8bc68de8.png?width=1200)
「特許商品」でもあるらしいです。
これは、それほど、
新しいアイディアということですね!
それでは、さっそく組み立ててみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700397480069-5Ibxg4fctZ.jpg?width=1200)
袋から取り出してみると、
2つのパーツが出てきます。
1つ目は吸盤で、2つ目のパーツは、
少し尖った突起がついているものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700397491028-MUWGV133GG.png?width=1200)
それを組み合わせてみると、
このような形になりました。
では早速、取り付ける面を綺麗に拭いて、
取り付けてみます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122148234/picture_pc_818cf51353415c38e8e42feec6d89698.png?width=1200)
うわ、、
浮いているように見える、、
実際に取り付けてみたらこんな状態になります。
スポンジが浮いています。
スポンジを取ってみると、
このような状態になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1700397508113-Pmh5SYKiNN.png?width=1200)
横から見ると、、こんな感じです、、
![](https://assets.st-note.com/img/1700397517042-LWTVmbRqe7.jpg?width=1200)
この突起にスポンジが引っかかって、
空中に浮くわけです。
そうなると、水がポタポタ落ちてきます。
これは衛生的にも最高に良いですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1700397470929-njK6njtkAF.jpg?width=1200)
買ってよかったです!
場所も取らないですし、
簡単に取り付けられますので、
かなりおすすめです!
また、生活の中で、
衛生的でより過ごしやすい、
理想の生活が送れるようにしていきます!