家庭学習を続ける工夫
日本でも新型コロナウイルス(COVID19)騒動が始まり、学校の休校が始まったのが3月。それ以降、1年も前に書いた「お金をかけない家庭学習」が多くの人に読まれているようだ。
「お金をかけない家庭学習」では、あるサイトを紹介した。そこは本当に便利だ。苦手な単元だけをプリントアウトしてもいいし、先取り学習にも使える。幼児から中学生向けだけでなく、他企業とのコラボも多いので、プリントの作りも様々で、子どもの性格に合わせて選ぶこともできる。
家庭学習とは、教材だけ揃えて終わりではない。大量のプリント教材を印刷してみても、読みたい本を買って安心して積ん読状態にすることと変わりない。問題は、いかに活用するか。いかに続けるか。
ここから先は
1,608字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?