Eye Navi note編集部

Eye Naviのnote編集部です。開発している視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」について、最新情報や社員インタビュー、イベントレポートなどを発信していきます。私たちは、誰もがどこへでも自由に楽しく移動できる社会の実現を目指しています。

Eye Navi note編集部

Eye Naviのnote編集部です。開発している視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」について、最新情報や社員インタビュー、イベントレポートなどを発信していきます。私たちは、誰もがどこへでも自由に楽しく移動できる社会の実現を目指しています。

マガジン

  • Eye Naviインタビュー

    視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」の開発に関わる株式会社コンピュータサイエンス研究所のメンバーやアドバイザーにインタビューをした記事をまとめました。サービス開発の経緯や、メンバーがEye Naviにかける想いをお読みいただけます。

最近の記事

Eye Naviの開発が「障害理解」のきっかけに。Eye Navi研究員が実感した視覚障がい者ユーザーの「本当のニーズ」

スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリ「Eye Navi」。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 そんなEye Naviを開発するメンバーに、サービスにかける想いを聞く「Eye Naviインタビュー」! 今回は、Eye Naviを開発する株式会社コンピュータサイエンス研究所(以下、CSI)で研究員を務める槙 基雅

    • 視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」は、「プレミアムプラン(有償プラン)」をリリースしました!

      みなさん、いつもEye Naviをご利用いただき、ありがとうございます! この度、Eye Naviの持続可能な運営体制の構築と、さらなるサービス向上を目指し、「プレミアムプラン(有償プラン)」がリリースされました! 今回の記事では、そんなプレミアムプラン導入の背景や詳細、そして今後の展望についてお話します。 なぜ、プレミアムプラン(有償プラン)を導入するのか?Eye Naviは、視覚に障害のある方々に、より安全で快適な歩行体験を提供することを使命として開発を進めています

      • 新しい発見は、いつもユーザーの声にある。Eye Navi研究員が語る、視覚障がい当事者と共に作る安全な歩行支援の未来

        スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリ「Eye Navi」。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 そんなEye Naviを開発するメンバーに、サービスにかける想いを聞く「Eye Naviインタビュー」! 今回登場するのは、Eye Naviを開発する株式会社コンピュータサイエンス研究所で研究員を務める末松圭史さん。

        • 「視覚障害について、何も知らなかったからこそ向き合い続けた」Eye Navi統括部長が「視覚障がい者の歩行支援」に携わりつづける理由

          スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリ「Eye Navi」。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 そんなEye Naviを開発するメンバーに、サービスにかける想いを聞く「Eye Naviインタビュー」! 今回は、Eye Naviを開発する株式会社コンピュータサイエンス研究所で営業企画・企画開発統括部長を務める髙田

        • Eye Naviの開発が「障害理解」のきっかけに。Eye Navi研究員が実感した視覚障がい者ユーザーの「本当のニーズ」

        • 視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」は、「プレミアムプラン(有償プラン)」をリリースしました!

        • 新しい発見は、いつもユーザーの声にある。Eye Navi研究員が語る、視覚障がい当事者と共に作る安全な歩行支援の未来

        • 「視覚障害について、何も知らなかったからこそ向き合い続けた」Eye Navi統括部長が「視覚障がい者の歩行支援」に携わりつづける理由

        マガジン

        • Eye Naviインタビュー
          4本

        記事

          趣味が仕事に、仕事が社会貢献に。画像処理のプロ・Eye Navi顧問研究員が語った、生涯現役エンジニアの情熱

          スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリ「Eye Navi」。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 そんなEye Naviを開発するメンバーに、サービスにかける想いを聞く「Eye Naviインタビュー」! 今回登場するのは、Eye Naviを開発する株式会社コンピュータサイエンス研究所(以下、CSI)で顧問研究員を

          趣味が仕事に、仕事が社会貢献に。画像処理のプロ・Eye Navi顧問研究員が語った、生涯現役エンジニアの情熱

          元ゼンリン副社長が挑む「視覚障がい者の歩行支援」。Eye Naviで描く、誰もが自由に楽しく移動できる未来

          スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリ「Eye Navi」。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 今回からそんなEye Naviを開発するメンバーに、サービスにかける想いを聞く「Eye Naviインタビュー」をスタートします! 初回は、Eye Naviを開発する株式会社コンピュータサイエンス研究所の代表である林

          元ゼンリン副社長が挑む「視覚障がい者の歩行支援」。Eye Naviで描く、誰もが自由に楽しく移動できる未来

          展示会や体験会に多数出展中!Eye Naviが「リアルな場」を大切にする理由。

          みなさん、こんにちは!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部です。 私たちは、視覚障害のある方々の外出をサポートするアプリ「Eye Navi」を提供しています。Eye Naviは、2023年4月にリリースされましたが、それ以前からも多数のイベントに出展してきました。 そして、現在もEye Naviをより広く知っていただき、スマホに慣れていない方でも、Eye Naviを利用してもらえるよう、全国各地の展示会や体験会に積極的に参加しています。 今回は、

          展示会や体験会に多数出展中!Eye Naviが「リアルな場」を大切にする理由。

          【開発秘話】盲導犬ロボットから、アプリへ。視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」が完成するまでの7年間の道のり

          みなさん、こんにちは!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部です。 2023年4月にリリースされ、サービス開始から4ヶ月ほどで、1万ダウンロードを突破した「Eye Navi」。 今では、スマホ1つで道案内と障害物検出をできるアプリとして、たくさんの視覚障がい者の方々に利用していただいていますが、実はリリースするまでに7年という長い歳月がかかっているんです。 今回のnoteでは、Eye Naviがリリースされるまでにかかった道のりについて、開発秘話を

          【開発秘話】盲導犬ロボットから、アプリへ。視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」が完成するまでの7年間の道のり

          視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」がドキュメンタリーになりました!

          みなさん、こんにちは!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部です。 今回はみなさんに、嬉しいお知らせがあります。なんと、Eye NaviがYahoo!ニュースでドキュメンタリーになりました。 動画が公開されたのは、「障がい者の日」である2023年12月9日 土曜日。映像作家のイノマタトシ氏によって、Eye Naviのサービス提供に携わる、ダイヤル・サービスの全盲社員の夢と挑戦が描かれています。 動画はこちら(Yahoo!ニュース ドキュメンタリーに

          視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」がドキュメンタリーになりました!

          視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」とは?最新テクノロジーを活かした便利な機能をご紹介!

          みなさん、こんにちは!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部です。 最近、視覚障がい者の方を中心に、少しずつ広まっているEye Naviですが、まだまだサービスとしての魅力や使い方を知らない方も多いのではないかと思います。 「Eye Naviを使ってみたいけど、どんなサービスなのかイマイチわからない…」 「他の歩行支援アプリとの違いや、Eye Naviならではの魅力を知りたい」 今回は、そんな方に向けて、Eye Naviのサービス説明や開発に至った

          視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」とは?最新テクノロジーを活かした便利な機能をご紹介!

          はじめまして!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部がスタートします。

          noteをご覧のみなさん、はじめまして!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部です。 これまで、Eye Naviは視覚障がい者の方を中心に、「誰もがどこへでも、自由に楽しく移動できる社会の実現」を目指して、サービスを提供してきました。 今回そんなEye Naviをもっとたくさんの人に知ってもらうために、note編集部を発足します! こちらのnoteでは、Eye Naviの紹介やnoteをはじめた理由、noteを通してどんなことを発信していきたいかに

          はじめまして!視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」note編集部がスタートします。