
🇫🇷パリ旅行記⑪_5日目午前
2024年9月18日
5日目はちょっと郊外に足を伸ばしてヴェルサイユ宮殿へ行きます
ヴェルサイユ宮殿まで
モンパルナスから高速列車で15分ほどで行けるのが一番近いんですが、最寄駅から宮殿まで30分くらい歩くのと、チケットの買い方面倒くさいのと、ナヴィゴセメーヌ範囲内なので、いつものホテルの前から乗れるメトロ4号線Saint-Placide-Saint-Michel>Notre-DomeでRERのC線に乗り換えて、終点のVersailles Château Rive Gauche駅まで行きます。
モンパルナスからヴェルサイユまで1時間ほどです。



時々地下鉄やRERで無賃乗車やキセルを取り締まる人がやってくるので、チケットは捨てずにとっておきましょう。
と、どのガイドブックにも書いてあるけど一度も出会ったことない。と思ったら、今回初めて出会いました!
私たちがいる車両で8人位いて2人無賃かキセルだったようで、1人は超過料金支払い、1人は下ろされていました。
結構いるんだなぁ。

フランスで見るとかっこよさ倍増するよデク!!

今回早めについてこっちで朝食を食べつつ入場を待とうと思っていたので、まだ人は少ないです。
朝食
駅を背中に左手が商店街?のようで、適当にこの辺で美味しそうなパンを探しました。
パリ市内は7〜8時にはカフェやカフェが併設されているパン屋があいてるんですが、こっちは駅前はマック位しかなかったです。
ケンタはまだあいていなかった。
駅から5分くらいのところに良さそうなパン屋さんを見つけました


丼いっぱいあるような大きさです

フランスではバカでかパン流行ってるんですか?


「Done」ではなく「Donuts?」だったようですww
甘いチョコかけドーナツの中に甘いチョコレートが入っていて美味しかったよ。
しかしなんでドーナツ勧めた?名物なの?
ヴェルサイユ宮殿
オリンピック、マラソンや自転車の折り返し地点、ヴェルサイユ宮殿まできました!
中継を見ていて、パリ市庁舎からヴェルサイユ宮殿まで走らされて、エッフェル塔も凱旋門もヴェルサイユ宮殿すら観光することなく走らされている可哀想。いやむしろパリ市庁舎からランナーならヴェルサイユまで走れるんだ!?などどうでもいいことを思っていた場所に来ました。




ルイ16世とマリーアントワネットはここで式を挙げています

のルイ16世

どうしてこんなことしたんだ



こちらは普仏戦争時のヴェルサイユ宮殿








モンハンみたいだ



ルイ14世、足見せがち


ルイ14世の治世における正面玄関。
夜のレセプションでは、新鮮なフルーツや砂糖漬けのフルーツを銀のボールに置いたテーブルが用意されました。
天井には美神に戴冠されたヴィーナスの絵。
部屋の正面の石像は古代衣装を着たルイ14世(美脚)

ルイ 14 世のビリヤード ルームと舞踏室。
カンパン、ランス、カラーラ産の大理石で装飾されています。
あの美脚はここで鍛えられたのか

かつての守衛室または夜のレセプション会場
守衛室だったため軍事的な装飾が多いです

ルイ15世の妃。ルイ16世の祖母
現代のポーランド領の出身で、ロシアに領地を奪われ亡命してルイ15世に縋る形で結婚。
おちぶれてはいられないので子供を沢山作る使命を背負ってルイ15世との間に11年で10人子供を産み続けてドクターストップがかかる。
その後はルイの寵愛はポンパドゥール夫人へ

ルイ14世の寝室、転じてレセプションホールやルイ 14 世の孫であるアンジュー公がマドリードへ発つまでしばらく使用していた部屋


王の玉座が置かれ、謁見の場所に使用されていました

この大きなレリーフも美脚見せのルイ14世
ここを抜けると

ここで日夜舞踏会が行われていたわりに思ったより小さいよねってよく言われます。
ご夫人たちの面積広めなドレスだらけできっとぎゅうぎゅうだったんだろうな。パーティーも大変だ
窓から注ぐ光が向かいの鏡に反射して昼でも明るく見えます

鏡の間の横にあり、以前は工事中で入れなかったり、特別ツアー限定だったりしてたのが今入れるようになったのでありがたい!
大臣たちと会議をしたり、王子たちの結婚前の儀式などが行われました

奥にある時計はルイ15世時代、時計の両脇の壺がルイ16世時代のものです

ヴェルサイユ宮殿は「王族の生活を民衆に見せる」とのことで作られたため、宮殿をぐるりと一周する廊下が部屋。みたいな作りになっていますが、その奥にこのようなプライベートルームがちゃんとあります。
こちらはなかなか見学できないので、見れるのは珍しいです。
当時のマリーアントワネットも、儀礼以外のプライベートな時間はこっちの奥に引きこもってたことが多かったようです。
尚、こちらの部屋は実際にルイ15世が天然痘にかかり寝かされていた部屋で、最後の愛妾デュ・バリー夫人もこの部屋で看病していました。
この部屋は宮殿の奥まったところにあるので、窓を閉め切られたら結構暗かったんじゃないかと思います。
ルイ15世の死後は、ルイ16世がここを寝室とします

こちらは廊下が部屋。でお馴染みの表の王の寝室。
就寝と起床の儀をここで行なっていたようで、実際ここで爆睡してたわけではないそうです

上の丸い窓が牛の眼のような形であることからその名がついたそうです。
ちなみにここに飾られてる絵は、ルイ14世一家が神話の人物のコスプレをしている絵だそうです


MESVERS DES ESPAGNOLS ROMPVES PAR LA PRISE DE GAMA
て書いてあるけど、翻訳通してもよくわからなかったです

マリーアントワネットだけでなく、歴代の王妃もここを使用しました。
歴代の王もここで出産されました。
ヴェルサイユ襲撃時は左側の隠し扉からマリーアントワネットが逃げたみたいです



ルイ 14 世王妃マリー テレーズとルイ 15 世王妃マリー レスチンスカ王妃はこの部屋を書斎として使い、マリーアントワネットは謁見の間として使用しました

元々は女王の護衛室でしたが、国王と王妃が特定の夜に民衆に食事を見せる場所になり、時には王子や王女も同席しました

ヴィジェ・ルブラン作。
ルブランは女性の画家で、マリーの有名な肖像画はこの人作が多いです

ヴェルサイユ宮殿左翼に行くと、突然ナポレオンが登場します。
これは有名な戴冠式の絵。
同じ絵がルーヴル美術館にあるので、見比べると面白いです


嫁の対比の意味は…




アンジェリーナは、アンヴァリッドにも、プチトリアノンにも、ルーヴル美術館にもあります。
もうなんか、観光地に必ずアンジェリーナが入ってるので「パリでアンジェリーナ食べるのに時間取らなきゃ〜」と本店行く心配がないレベルであります

フランスの戦争の歴史が年表順に絵で示されています








ナポレオン、ジョセフィーヌ大好きだな
めちゃくちゃ長かったけど、ここでヴェルサイユ宮殿は終了です
ヴェルサイユ宮殿庭園
以前は庭は無料で入れて地元の人がピクニックとかしてたんだけど、今は期間限定無料になっているようです



グランカナルも遥か向こうに見えます。トリアノンに行くにはあそこまで歩くんだ

今回はやってなかった
お昼ごはん
庭園内にあるこちらでサンドイッチとオレンジジュースを購入。
こっちのオレンジジュースは生搾りが多いので絶対飲んでます


オレンジジュース、搾りたてすぎて生ぬるかった。
あと、こっちの固いパンのサンドイッチ美味しいんだけど固いから、上顎ずっと怪我しています