
Photo by
reiko_hanata
クーリング・オフとは何なのか。
クーリングオフとは消費者が、あるサービスを契約したけれど、よく考えたら、それはやめておこうという場合に、無条件で契約の解約をすることができるという制度です。
どんなときでもできるという訳ではありません。ある一定のサービスであるエステ、英会話などや、電話で勧誘されたケースなどに適用されます。
クーリングオフについては、これが適用されるサービスを提供する事業者には消費者にきちんとした形で告知する義務があります。
きちんとした形でというのは、例えば契約書や概要書面などの書面で、ちゃんと説明を受けたという状況が必要です。
小さい文字で書いている、しかし説明をされていないというのではだめです。本来8日以内のクーリングオフいつまでも始まらないということもありえますし、クーリングオフをしにくく妨害することもできません。
ちゃんとしたサービスであれば、ちゃんとしたことを言ってきます。ちゃんと見極めましょう。
ではまた。