![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64048758/rectangle_large_type_2_2fec6ad6656c83388e448f41b087e619.png?width=1200)
Kindle表紙を外注してみました。
おはようございます。あいです。
「Kindle表紙は外注一択!」
と学んだので、早速ココナラで外注してみました!
2案来たのですが(作成の早さにビックリ!!)、結局こっちベースでいこうかな…という方をここに公開してみます。
じゃーん!!
細かいところは今こうしてほしいとお願いしているところですが、私がつたない言葉で伝えたイメージが大体伝わっていた感じがします。
自力では、多分もっとゴテゴテした表紙になっていた気がします。
シンプル。スッキリ。それでいて、伝えたい言葉は伝わっている。
いいですねぇ~、外注。
今度からもお願いすると思います。
スマホやタブレットでこれ表紙として見たら、きっとほっこりしますよね。
中身も少し色を付け加えていただいたのですが、実際にお任せしてみて、いろいろ私も勉強になりました。
勉強になった部分は、私のKindle本を見ていただくと伝わるかも。
自分自身でもっと出版にかかわってみるときに、「こうすればいいんだ!」という参考になります。
5冊目は、学んだ知識をもとに、自分でも出版にもっと手を出していこうと思います。
まずはこの4冊目。
まさにCOMING SOON!ですので、ぜひよろしくお願いします。
また、5冊目にも着手しておりますので、そちらも応援、よろしくお願いいたします!
追記:
私には、たくさんこのネット上で学ばせていただく方がいるので、とても幸せです♪
ありがとうございます。
貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。
もしよろしければ、スキ・フォロー・サポート等をお願いいたします!
いただけたら、とても嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![あい@福祉系心理職。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39804693/profile_747aee9759256ecae52f6aea7362b21d.png?width=600&crop=1:1,smart)