文房具購入品①
まえおき
ぷろびたすです。初めての購入品紹介の記事です。文房具をメインに購入品紹介の記事は定期的に書きますので、お読みいただければ幸いです。
購入品①
OHTO のチタン軸(おそらく純チタンではなく、チタン合金)のボールペンです。下の画像の説明書にチタン軸と記載があることや、同一商品がebayで1万円から2万円ほどで販売されていることからTITANというのは単なるカラーバリエーションではないと思われます。
キャップの着脱も堅めの感触でしっかりしたつくりです。
余談ですが、Daido Steelと企業ロゴがありますが、これは大同特殊鋼という会社でチタン等の特殊な金属を製造している会社のようです。
購入品②
かつてBurberryの筆記具(ぺんてる製造)が国内で販売されていました。
巷で言う、バーバリーケリーがその代表例です。
販売も終了し、製造元のぺんてるも修理対応を終了しているので稼働品を年々手に入れにくくなっていますが今ならまだ買えるのでちょくちょく買おうと考えています。クリップのデザインや軸に布のノバチェックがまかれているところや高級感のある塗装がこのシリーズの魅力です。
余談ですが、Burberrysとあるものは1999年までの商品で、BURBERRYとあるものは2000年以降の商品です。
購入品③
安価で高級感のある太軸の水性ボールペンに蒔絵を施した品物です。
画像検索をすると山中塗(石川県)の定価6600円のペンのようですが、説明書には福島県の工房が記載されているのでなぜなんだろうと疑問を抱いています。
ただ、太軸で蒔絵が施されていると高級感があるのでここぞという大事な書類に署名する時に使おうと思います。
まとめ
これからも定期的に購入品を紹介しますので、ぜひお読みください。
よろしくお願いいたします。