![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73078166/rectangle_large_type_2_ddcc88432492eb4765d55e2278dad9d3.png?width=1200)
菊池桃子のシティ・ポップ・ナンバー
80年代女性アイドルも、美人な人と、可愛い人がいました。
先の記事で紹介した南野陽子は美人系、菊池桃子は可愛い系だと僕は認識していて、どっちかというと美人が好きだった自分は、南野陽子が好きでした🤗
菊池桃子はそういうわけで、一般に皆がアイドルをイメージしているであろう「かわい子ちゃん」なんだろうとずっと思ってて、音楽も特に聴いた記憶はなかったんですね。
だけど、去年あたりからYouTubeでシティ・ポップ系を集めて上記の記事にあるようなプレイリストを作っている過程で、関連動画として菊池桃子が出てくるので聴いてみました。そうするとなんかオメガトライブっぽいなと思ったので・・・調べてみたら林哲司が作っているという・・😳
へぇー!と思いました。
それからちょくちょく聴いていて、ツイッターにもシェアしていると、菊池桃子ファンの方からいいねをもらったりして、今でも根強いファンがいるんだなあと再認識した次第です。
おすすめ曲
作曲は全て林哲司。作詞がそれぞれ違うので作詞家で括って並べました。
1. Night Cruising
作詞:藤田 浩一 作曲・編曲:林 哲司
2. DEJA VU
作詞:藤田 浩一 作曲・編曲:林 哲司
3. 愛のSurf Break
作詞:藤田 浩一 作曲・編曲:林 哲司
4. ガラスの草原
作詞:売野雅勇 作曲:林哲司 編曲:新川博
5. Last Runner
作詞:売野雅勇 作曲・編曲:林哲司
6. Ocean Side
作詞:青木久美子 作曲・編曲:林哲司
7. 雨のRealize
作詞:青木久美子 作曲・編曲:林哲司
8. Mystical Composer
作詞:佐藤純子 作曲・編曲:林哲司
9. Broken Sunset
作詞:有川正沙子 作曲・編曲:林 哲司
10. Adventure
作詞:有川正沙子 作曲・編曲:林 哲司
11. 青春のいじわる
作詞:秋元康 作曲・編曲:林 哲司
この「青春のいじわる」はシティポップ的ではないですが、秋元康の作詞ということで入れてみました。アイドルらしい感じの曲です。
いやあ・・なんか、菊池桃子さんの声はシティ・ポップに合うなあと思いました。夏の日の昼下がりのイメージですね。
声からシーンが広がる感じです。
カルロス・トシキとも雰囲気が似ているけど、そっちは男の子の夏で、こっちは女の子の夏っていう感じかな。
街なかより、やはりリゾートのような場所がしっくりくるかな。でも街なかも悪くないですよね。
ストーリーを感じるというか・・ロマンチックだなあ。。