![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82215715/rectangle_large_type_2_7b287ddeff3a96376ca9a6741128dae0.png?width=1200)
大阪の高層ビルは 美しく × 個性的
何年か前に中之島に写真を撮りに行った際に、川や橋の向こうに高層ビルが見える風景がとても美しく整然と清々しく感じられて「大阪のビル街はきれいだなあ」と素直に思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657196388051-rpTLGjfYTi.jpg?width=1200)
↑↑ この写真はその時に撮ったものです。
なんというか、丸いデザインが多くて、色もブラウンとかベージュなんかがあったり。ガラス張りもあるけど、尖った感じは少なくて、優しい感じのするビルが多いんですよね。
特に中之島は歴史的なビルも散在していて、リニューアル時には以前のイメージを踏襲していたり、かなり考えて作られている感じがします。
昔のビルと今のビルのギャップをあまり感じないというか、うまく調和しているなあと思いました。
川や緑の存在も、優しいイメージを強調している気がします。
カオムーさんの動画
僕はこの方の YouTube 動画をよく見ます。
神戸の方で、以前はずっと神戸を取材されていたのですが、徐々に周辺に行動範囲を広げ、最近では大阪のビル街を積極的に撮られているようです。
(ビルがお好きなんだと思います)
そんなカオムーさんの動画で、中之島が詳しく紹介されていたので、シェアしますね。なかなか見応えがありますよ。
また、梅田のビルについても幾つか動画を作られているのですが、その中の一つを紹介します。
じっくりお楽しみください。