![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110216569/rectangle_large_type_2_052fc0c2490fd053f3ef8089ea669c5c.png?width=1200)
Photo by
sukimajikan
デニーズ昔よく行ったなー。OOMUKASHI
はい、ただの思い出話です。
1980年代後半のこと。
まだファミレスが安くなかった頃。
ドライブとか、スキーとか、行くとき。
途中で大抵、食べに入ってました。車2、3台つるんでいたこともありますね。
寮の近くの国道沿いにもあって、休日に寮の友達と食べに行ったこともありました。
デニーズって、なんかお洒落な感じがしました。
あの頃は関東にいたので「デニーズ」なんですが、関西では「すかいらーく」や「ロイヤルホスト」の方が多かったかもですね。
そこからの連想ですが「アンナミラーズ」というのもありましたなあ・・
横浜の方に行くと「アンナミラーズ」とか「ジョナサン」とかあったような気がします。
去年いとこに会ったときに、デニーズの大阪・池田店に連れて行ってくれました。
今のデニーズって、さらにお洒落になっているというか、クールな感じになっていますね。メニューのビジュアルもサラッとした感じでした。やっぱり関東系のイメージです。
上記、江口寿史さんの絵には「Drawing 1992 Coloring 2023」と添えられているので、描いたのが92年でそれに今年カラーリングしたということなんでしょうね。
色が正しいかどうかは別として、確かに今のデニーズってこういう雰囲気(イメージ)なんですよね。これはこれでカッコいいと思います。
というわけでインスタでたまたまデニーズを見つけて懐かしくなったから、記事に書いてみました。