見出し画像

テレビ全録環境

我が家では自力で衛星アンテナ、地デジアンテナを設置し、
REGZA DBRM4010とDM210 2台、計3台のHDD録画装置を稼働させています。ほぼ24時間、地上波とBSをほぼ全録しています。
DM210は内蔵HDDを大容量版(6TB)に換装しており、3-2週間ほどカバーしています。
BS松竹東映、BSよしもは除き、放送大学を録画しています。

全録の記録

2017年2月からガラポンTV伍号機で地上波の全録開始(ワンセグ画質)
画質を求め、
2021年3月にREGZA DBRM4010(4GBのまま)を導入 地上波の全録
2021年7月にREGZA DM210を導入
2021年7月にREGZA DM210の内蔵HDDを6TBに変更
2021年11月にREGZA DM210 2号機を導入、内蔵HDDを6TBに変更
          BSもほぼ全録

地上波
NHK、Eテレ、日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレ東、MX

BS
NHK BS、BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSテレ東、BSフジ、BS11、BS12、
放送大学

現在、テレビ番組を
好きなときに、
好きな場所で(居間、自分の部屋、外出先)、
好きな装置(TV、タブレット、PC)で見ることができています。
録画後は、1.2倍速、1.5倍速などで再生ができ、時短できるのも便利です。

iPad、iPhoneはREGZAの「スマホdeレグザ」で視聴。
PCはdynabook社製品を使用しており、プリインストールされている
「TVコネクトスイート」で視聴。

REGZA全録の不満点
・(チャンネル数の制約で)サブチャンネルを録画対象にしていないので、
 オリンピックや野球放送の延長番組が録画されない
・メンテナンス時間が1日1時間あり、その時間は録画できない。

・HDDに録画しているので寿命がある。突然やってくる。

REGZA全録の良い点
・インターネットなどで話題になったTV番組を
 ほぼ振り返ることができるようになった。
・速度を速めるなどして、時短で視聴可能。
・TV、iPad、iPhone、PCどれからも視聴可能。
・家の中、どこでも視聴可能。

TVコネクトスイートの不満点
・過去番組、録画番組情報の取得が遅い

スマホdeレグザの不満点
・外出先からの視聴に失敗することがある。
・外出先からの視聴に一度失敗すると、しばらく繰り返す。

HDD
音を気にして、今のところ5400RPMのものを使用中。
SeagateのIron Wolf 6TB 5400RPM CMR。


いいなと思ったら応援しよう!

ExportControl
最後まで読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは書籍費等に使わせていただきます。