見出し画像

【自己紹介】noteで旅記録はじめます


みなさんこんにちは!
遊びに来てくださりありがとうございます。
この記事は3分くらいで読めます📖

初めてのnoteなので、この記事では自己紹介をさせていただこうと思います。

プロフィール

経歴

・2000年 神奈川と東京の境目くらいで生まれる
・2018年 東京の大学(法学部)に入学
・2021年 予定していた交換留学がコロナで中止に
・2022年 休学を決意し、1年間カナダに私費留学
・2023年 日本に戻り大学卒業
・2023年 4月から国内IT企業に入社

と、こんな感じでごく普通の20代です。
 強いて言えば、両親がアメリカ滞在経験者なので昔から英語や外国の文化に触れる機会がたくさんあったということでしょうか。
 あまり海外旅行には連れて行ってもらった記憶がないですが、国内旅行はたくさん連れて行ってもらったので、もともとアウトドアな節がありましたし、留学してみようと思ったのは彼らの影響が大きいです。

これから書いていくこと

このnoteでは、2つのことをメインに書いていきたいと思っています。

1つ目は、旅の備忘録。自分が海外や国内の旅行で得た知識や経験を、備忘がてら言語化していきたいなと思っています。

2つ目は、世界のグルメについて。「東京グルメで世界一周」というタイトルを勝手につけ、世界中のグルメを東京で食べるのが私の趣味です。旅をしていない時も、旅しているように。というはど頻繁には行けていないのですが、、、(ファッションも好きで体型を少し気にしており、外食はたまにです。笑)
こちらもnoteにしていきたいなと思っています。
Instagramでは東京で旅した気分になれるお店を紹介しています🍽️

更新頻度は決まっていませんが、過去の旅行を振り返りながら、週1ペースで更新することを目標に取り組んでみることにしました。

私にとって「旅行」とは

人によって旅行の目的や楽し方は様々だと思いますが、私にとって旅の醍醐味は「五感で新しいものを感じる」ことです。

見たことのない建物や街並み、嗅いだことのない匂い、感じたことのない湿度や空気、聞いたことのない言語や音楽。そんな環境で味わう現地の食事。

画面の中でしか見たことがない景色や、教科書の中でしか学んだことのない経験が結びつき、今まで経験したことのないことを生で体験できることが、1番ワクワクします。

個人的には、お気に入りの場所に何度も行くより、新しい場所にたくさん行くほうがワクワクして好きです。とはいいつつ、もしかしたら何度でも行きたいと思える人生1番のお気に入りがまだ見つかっていないだけかも?とも感じながら、旅することを続けていきたいです。

旅行好きになったきっかけ

カナダ留学中にホームステイをしていた時、ホストマザーに言われた一言がきっかけでひとり旅に挑戦し、そこから旅行に目覚めました。

とある日の夕食中、ホストマザーに「カナダは広いからいろんなところを見ておいで〜」と言われたのですが、私はうーんそんな長く一緒に旅行できるほど仲良い友達もできていないし、お金もないし、、、とごにょごにょ言い訳をしていました。そこで彼女が当たり前のように言いました。
「1人で行って現地で友達作りながら旅行したら?安く移動して安く泊まる方法なんていくらでもあるよ」と。

あ、旅行って別に1人でもいいのか。という新たな発見と、安く泊まって友達も作れるという大変画期的な「ホステル」というものの存在を知った歴史的瞬間でした。

そこからカナダ国内を飛び回り、挙げ句の果てにはカナダを飛び出してメキシコまでぶっ飛びました。帰国後も文系大学生の「暇」という最大の強さをフル活用し、国内外へのひとり旅や時には友達を引き連れて出かけるようになりました。

社会人になってなかなか長期で海外には行けなくなりましたが、それでも暇を見つけては国内の周遊旅行をしたり、夏休みを使って海外に行こうと企んだりしています。

旅行好きになるまでの自分

上述のとおり、幼少期に両親がたくさん外に連れ出してくれたおかげか元々アウトドアな性格ですが、1人でも色々なところに出かけてみようと思うようになったのは、留学先でのこの出来事があってからです。

それまではなんだかんだと言い訳をして、ちゃんと行きたいところに行こうとしなかったなと大反省しています。いつも「いつか行ってみたい」ばかりで、それを「次の休みに行こう」に変えることを怠けていました。

今では残りの人生悔いが少なくなるよう、「行ける時に行きたいところに行くこと」をモットーに生きています。

noteで旅行について綴る理由

自分の旅行話が誰かの原動力になってほしい、と思ったのはこの出来事がきっかけです。

行きたいなーと思いつつなんらかの制約を感じて行けてない方って本当に多いんじゃないかと、過去の自分の体験や、色んな人の話からも思います。

私のその考えを変えて素晴らしい世界を見せてくれたホストマザーのように、私の経験が誰かの背中を押すものになればそれほど嬉しいことはないなと思い、このnoteを綴っています。

これから、旅行中に書き溜めた日記を読み返しながら、私が経験した旅のエピソードやおすすめの場所などを自分の備忘がてらに紹介していきたいと思います。過去の旅行だけでなく、これから旅行に行ったときは備忘録を兼ねてnoteに公開していきたいなと思っています。少しでも興味のある方はフォローしてお待ちいただければ幸いです。

\旅した気分になれる東京のお店を紹介🍽️/

@world_gourmet_in_tokyo
#世界旅ごはん

▶︎旅好き20代女子のグルメ紹介アカウント
▶︎次の旅先のヒントが見つかるかも💡
▶︎女子会・デートからディープな場所まで👀

いいね・コメント・フォロー嬉しいです❤️‍🔥
@world_gourmet_in_tokyo

\✈️旅行プランニング・相談受付中✈️/

豊富な旅行経験とデザイン経験を活かして、オリジナルの旅行プラン作成やひとり旅サポート、旅のしおり作成など承っております。ご旅行の際にぜひご活用ください!

・旅のしおり作成

・旅行プラン作成

・ひとり旅オンラインサポート

・旅行プランニングオンラインサポート

※筆者はアフィリエイトプログラムに参加しています。紹介しているサービスによってはアフィリエイトプログラムの場合があります。

いいなと思ったら応援しよう!