見出し画像

アンケートに一言付け加えるだけでクレームが減る⁉︎

「よろこびの声をお聞かせください。お客さまの熱いメッセージが社員一同の明日の元気の素です!」

お客さまアンケートにひとことこと、この言葉を付け加えるだけで、アンケートの回収率やいい言葉が増えます。
お客さまは問いかけた通りに反応してくれるからね。
「お客様の声をお聞かせください」って言うとクレームが増えます。
「よろこびの声」「よかったこと」を書いてくださいと言えば、そのとおりに書いてくれます。

お客さまにとっても、クレームを書くのはイヤな時間です。
だから、イヤなことを書いてもらうよりも、よろこびの声や、楽しかった思い出を書いてもらう時間をつくるのは顧客サービスだ、ということです。
そんなふうにアンケートを作る方がいいんだな。

決して「お叱りの声をお聞かせください」とは書かないこと。
余計なクレームが増えて、社内の雰囲気が悪くなり、スタッフのモチベーションが下がるだけ。

行き過ぎた「顧客第一主義」から脱出しよう。
センスの悪い客を相手にしていると、あなたの商品やサービスの質も悪くなるからね。

みんなと同じことを何の疑いもなくやっていると、チャンスを逃すよ。
今までと違う視点になって、あなたのビジネスを眺めてみて。

そんなことに気づく、エクスマ新春セミナー、ぜひ参加してね!
エクスマセミナーが初めてという人も、僕に会うのが初めての人も、大歓迎!

2025年2月13日 エクスマ新春セミナー|藤村流経営の流儀 25年の集大成

東京東池袋の小劇場でリアル開催。
オンラインも同時に開催します。

いいなと思ったら応援しよう!