マガジンのカバー画像

福利厚生・制度

9
福利厚生・制度の詳細を紹介しています。
運営しているクリエイター

#オープン社内報

エグゼクションのメンター制度とは?詳しく知りたい!

最近、メンターという言葉をあちこちで耳にするようになりました。実際にメンターと呼べる人がいたり、誰かのメンターをしていたりする人も多いのでは?と思います。日本メンター協会によると、メンターとは「人間的に信頼・尊敬でき、公私ともに安心して相談できる人」と定義されています。 そんなメンターの波がエグゼクションにも!! 当社には昨年までトレーナー制度というしくみがありました。それが今年から内容を見直して「メンター制度」に変わったとのこと。この制度がどういうものか簡単に説明すると

EXECTION社員に聞いてみました!|休日・休暇の過ごし方 #01

こんにちは、㈱エグゼクション採用担当の土田です😊 ここ半年ほど様々なテーマでnoteを更新してきましたが、 より社員にフォーカスした、 「EXECTION社員に聞いてみました!|休日・休暇の過ごし方」 というテーマで社員をご紹介していくことにしました~✨ 目標:毎月1名をご紹介!と思っています。(小声) ということで、記念すべき1回目は、 第一ソリューションサービス部所属の池田さんにご登場いただきます💛 それでは、池田さんの休暇の過ごし方に迫ります🔎 こんにちは!

【出産・育児関連】制度と復帰後のこと

こんにちは、採用広報チームの沼田です。 エグゼクションではおめでたいことに結婚報告が増えていますね✨ また私事で恐縮ですが、2020年11月に第一子を出産し 約2年間の産休・育休を取得後、2022年5月に復帰しました。 結婚や育児、介護など、さまざまなライフステージの変化が訪れ、 今までと同じ条件で働くことが難しくなる場合があります。 エグゼクションでは、国で定められたルールや社内規則に沿って、 従業員が安心して働けるようにサポートしています! 今回は、出産・育児にスポ

資格取得支援制度|期間限定で報奨金UPキャンペーンをやってみた話

こんにちは!エグゼクション採用広報チームの土田です。 当社の資格取得支援制度について、 今年、実は期間限定で報奨金UPキャンペーンを実施しました。 今回はそのキャンペーンの実施結果についてお話しします! その前に、そもそもご存じない方がほとんどだと思いますので、 エグゼクションの資格取得支援制度についてご説明します。 エグゼクションの資格取得支援制度について 余談ですが、本制度は 👇7月15日に公開した「福利厚生」に関するnoteにも掲載されております。 ぜひこちらの