見出し画像

納豆は朝か、夜か? 納豆って頭良くなるのか?

健康な食品の代表的なもののひとつ納豆。

これは、本当に素晴らしいものと言えるでしょう。

こんな匂いと、ねばねばしたもの、初めに食べて(毒味)下さった方に頭があがらない。この方は、神に教えてもらったのだろうか。初めて食べるときのことをつい想像してしまう。



納豆を夜に食べるようになって・・・


そんな素晴らしい納豆も、私は一時期、食べるのを拒否していたことがあった。

それは、納豆は、夜に食べてこそ、血液をサラサラにし、効果があるものだとテレビでやっていたので、夜に食べていたのだ。

しかしながらです。

この、納豆、夜に食べるとなんとなく、体調が悪くなるというか、朝スッキリ起きられなくなり、なんだか足を引っ張るというか。朝起きた時の口臭も気になるように。

実は、同じように不調を抱える方が続出していたのです。


朝の納豆の効果


納豆をなんとなく食べなくなり、月日が流れた時、
もっと仕事に集中するためには朝ごはんにタンパク質をしっかり入れないといけないということで、朝食べられるタンパク質を探したのです。

ここから先は

1,336字 / 1画像

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?