![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142462697/rectangle_large_type_2_45f75893b52038de66bde69cf206a8d7.png?width=1200)
【Excel動画解説】WEBSERVICE関数でAPIからデータを取得したり変換したりする
こちらの動画では、ExcelのWEBSERVICE関数を使って、WEB上に公開されているAPIからデータを取得したり、変換したりする方法について紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717138294208-7GevfA6OS1.png?width=1200)
WEBにはAPIとして公開されている様々なサービスがあります。
ExcelのWEBSERVICE関数を使うと、それらのAPIにリクエストを送ってデータを取得したり、データを変換したりすることができるようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1717141521285-V58UVeDQIr.png?width=1200)
WEBSERVICE関数自体は引数がURLの文字列1つだけのシンプルなものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717141739419-ZhUwRGOdM3.png?width=1200)
しかし、APIにリクエストするURLには、データを取得するにあたり必要な情報を適切に追加してやらないといけません。
![](https://assets.st-note.com/img/1717141689519-w8MtuP5ARc.png?width=1200)
こちらの動画では、ExcelのWEBSERVICE関数で実際にAPIにリクエストを送り、データの取得や変換を行う方法について解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717138307976-d3FKyVhlhn.png?width=1200)
ファイルダウンロード
以下のリンクより動画で使用しているファイルをダウンロードできます。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よければサポートしていただけると嬉しいです😀 有用な記事や動画を制作していけるように頑張ります❗️