![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99218207/rectangle_large_type_2_4816036830f9b2eb66edeb2794c37b08.png?width=1200)
数字をグラフ化するならこれ!Excelウォーターフォールチャートの作り方
こちらの動画では、Excelでウォーターフォールチャートを作る方法を紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1696224550442-oQUmpB9z9C.png?width=1200)
収支の変化などを視覚的に表現するときに便利なグラフに、ウォーターフォールチャートがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1677666471025-WFyfgNDIa6.png?width=1200)
昔のExcelのグラフ機能にはウォーターフォールチャートがありませんでしたので、積み上げ棒グラフを利用して無理やりウォータフォールっぽいグラフを作る必要がありました。
しかし、Excel2016以降のバージョンのExcelであれば、グラフの種類にウォーターフォールが追加されましたので、非常に簡単にウォーターフォールチャートを作ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1677666770693-xb3pcPIQaa.png)
こちらの動画では、Excelでウォータフォールチャートを作るために必要なデータの作り方と、グラフの作成手順、作成したグラフの整え方を解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1677660381941-Xr70QPyX9P.png?width=1200)
ファイルダウンロード
以下のリンクより動画で使用しているファイルをダウンロードできます。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よければサポートしていただけると嬉しいです😀 有用な記事や動画を制作していけるように頑張ります❗️