見出し画像

【Excel 動画解説】Pythonエディターが実装されたぞ!【Python in Excel】

この動画では、製品版のExcelに新たに実装された『Python エディター』を使ってPythonのコードを入力・実行する方法を解説します。


動画で学ぶExcelパワークエリ・パワーピボット


現在のExcelには、セルにPythonのコードを埋め込んで実行できる【Python in Excel】という機能があります。


セルにPythonのコードを入力する場合、これまでは通常のExcelの数式と同じように数式バーに入力していました。

E2のセルに数式バーでPythonのコードを入力


これが、Excelのアップデートによって『Python エディター』というPythonのコードを入力するための専用の機能が実装されたことで、Pythonのコードを数式バーではなくエディターを使って入力することができるようになりました。

E2のセルにPythonエディターでコードを入力



こちらの動画では、『Python エディター』を使って実際にセルにPythonのコードを入力して実行する方法について解説します。

いいなと思ったら応援しよう!

Excelドカタの書きもの
よければサポートしていただけると嬉しいです😀 有用な記事や動画を制作していけるように頑張ります❗️