育児休業始めました

育児休業始めました。(「冷やし中華始めました」のノリで)


すごくいろんな人に支えていただいて、とうとうここまでこれました。

ありがとうございます。

とくに、職場の皆様には多大なご迷惑をおかけしているにもかかわらず、温かい応援のお言葉をいただいてて、感謝に堪えません。


また、「育児で大変になる前に、思い残すことがないように好きなことやっていいよ」と寛容にも江草に自由を許してくれた妻にも頭が上がりません。

おかげで、本もたくさん読めたし、色々な文章を書くことができました。

ありがとう。



さて、リアルやSNS上の諸先輩方のお話を聞くにつけ、育児というものはただただ大変だということは認識しております。

「休業」とは「仕事するほどヒマじゃない」という意味であって、決して「休暇」ではない。

ゆえに、戦場に出征する覚悟で臨みたいと思います。



これまであんまりプライベートなことは書かないようにしてきたので、これはちょっと思い切ったカミングアウトではあります(これで多分特定が容易になりますし)。

光栄なことに妻からは「あなたの考え方はもっと広く知られるべき。なんなら私が広めたい」ぐらいの意気込みで激しく推していただいてるので、「代わりに広められるのはむずがゆいし、それなら自分で育児をしながら思ったことなども書いてみようかなあ」と決意をした次第です。


もっとも、めちゃくちゃ忙しいはずなので、戦地から時々送る手紙みたいなイメージで、そよそよっと発信しますね。

音信が途絶えたら「あ、ヤバい状態なんだな」と思っていただければ幸いです。


では、がんばります。

いいなと思ったら応援しよう!

江草 令
江草の発信を応援してくださる方、よろしければサポートをお願いします。なんなら江草以外の人に対してでもいいです。今後の社会は直接的な見返り抜きに個々の活動を支援するパトロン型投資が重要になる時代になると思っています。皆で活動をサポートし合う文化を築いていきましょう。