ろくげん

exodayaka.bsky.social

ろくげん

exodayaka.bsky.social

最近の記事

2023年の《楽曲》10選

出会った日時順に並べました。 1. いよわ - 大女優さんポエトリーリーディングポップスを漁っていたところに大物Pがピンズドでこれをブチ込んで来て、もうこれを聴く前の自分には戻れなくなってしまった。 まさしく「その手があったか」という構成によって強烈に刻まれるサビメロのポップさ。 2. 銀河座 - プラネタリウム・レヴューゲーム『ワールドダイスター 夢のステラリウム』より シンプルに曲が良すぎると人は逆らえない。 これだよこれ!聴きたかったオタクソング!これ! 個々に

    • オタクはチョコを食え/2022年チョコ3選

      チョコレートを趣味にした最初のきっかけは、たしか藤田茜さんの影響だった気がする。 オタクくん的には、2月に女性声優さんが話題する単語(ショコラトリーの名前など)がわかるようになるのはおもしろポイント。 今年食べたチョコレート3選ダンデライオンチョコレート ソルサル・コミュニタリオ 70%(蔵前) サンフランシスコのショコラトリーから、日本のファクトリーのこちらをピックアップ。 慣れ親しんだ“Tokyo”を感じるような、スマートかつ親しみやすい印象。 でありながら、食べ

      • 2022年の《楽曲》10選

        よろしくお願いします。 1. SHHis - Fashionableライブでサプライズ公開&初披露だったのもデカかった。 自分の中でクラッシュ系の幅がダークな方向に寄っていたので、ラテンを入れてくることで一貫性を縦に展開したのには驚きがあった。 おシャニは今年も挑戦しててよかったけど、特に引きがあったのはこれとGmsm↑↓↑↓↑↓か。 2. 名取さな - モンダイナイトリッパー!名取さなとかいう存在、奇跡じゃねえかな。となる曲。 トンデモワンダーズとか、これとかこれとか

        • 2021年の《楽曲》10選

          よろしくお願いします。 1年間こつこつメモした100曲の中から、10曲をセレクトします。頭の数字は順位ではありません。 1. 菅沼千紗 - Mr. Fallin'『菅沼千紗の魅力に落ちる生放送』テーマソング 番組の企画で制作されたテーマソング。 キャラクターを背負わない歌唱表現には戸惑う演者も多いと聞くが、本作は本人の作詞と歌唱、本人が普段から好きと公言する竹内アンナの作曲によって組み上げられた空気感の“精度”に脱帽。 レコード会社発でなくても、愛があればこんなもの

          日記 #11

          マジで買い物が快楽すぎる。 買い物ってもし私有財が無限だった場合も気持ちいいんですかね? 5000兆円あってもひとつ一つポチポチ買い物したいな。 ---- 買い物は100%お金が減るけど、ギャンブルはたまにお金が増えるんですよ〜。すごくないですか? ……会計について学んでいなければ即死だった。危ない。 2歳戦が本格化してきて、推し馬がOP馬になれるかなど、別の楽しみも出てきている。 そういえばウマのほうは結局やらなくなってしまった。時間取られる系だからね。 -

          日記 #10

          注射の前日に熱が出て、ヤツは過去にまで遡って攻撃してくるのかと思った。 たった4連休で自律神経を壊して熱を出すほどテンションを上げられる自分が恐ろしい。それも家から一歩も出ずに。 特技:はしゃぐこと。メダルも狙えるレベル。 ---- 馬券の買い方をやっと理解した。 勉強は得意なのに、新しいことをやるときにまずきちんと勉強しようとは思わない。 自分でイチから考えたいクセというのが出ているようで、それはそれで楽しいのでお得感もある。 それはそれとしてこの夏一番アツか

          日記 #9

          最近ヤバいことは、 「何度注意しても気づいたら27時」 「ほぼ毎日宅配便が来る」 「階段が思ったより一段多いか少ない」 の3本です。 「来週のサザエさんは〜?」と「次回のサザエさんは〜?」の2パターンが存在することにヒントもなく気づく子供は90割オタクに成長すると思う。 ---- 通販で買ったものがどんどん届くだけでなく、デジタルコンテンツもガバガバ購入している。 DLsiteのプレイヤーがどんどん充実していくってワケ。 積んでいたCV.上田麗奈さんを聴いた

          日記 #8

          一ヶ月坊主だ。 一つ前の日記が11月28日なので、間が2ヶ月。ただし12月にも10選を公開したので、noteは3ヶ月連続更新を褒めてくれるだろう。甘やかされたい季節なのでありがたい。 ---- 松潤の徳川家康が決まったそうで。 今回が風間俊介だったのもあり、比較的イメージしやすいかもしれない。 家康が主役となると、『風は山河より』が好きなこともあり、松平の家運が三河で躍るドラマを期待してしまうが、むしろ当人が活躍する、それより少し後の時代が描かれるのだろうという雰囲

          2020年の《楽曲》10選

          選びます、今年も。 とりあえず挙げた100曲(未達)の中から、さらに選りすぐって10曲。また、挙げる順序は順位ではありません。文中にリンクを忍ばせることで10曲以上紹介するズルを今回もやっています。 2020_100曲 - Google Spreadsheet 1. AiRBLUE - Colorfulゲーム『CUE!』より 自分の中で『CUE!』の年になった今年、春の全体曲『beautiful tomorrow』のインパクトもさることながら、夏の全体曲として繰り出さ

          2020年の《楽曲》10選

          日記#7

          前回の日記から2週間が経とうとしている。 と書いて放置していたら2週間が経っていた。 間が空いてしまったから書こうという動機……も悪くないだろう。 ぺこぱ好きなんですよね。 あなたのぺこぱはどこから?私はおもしろ荘から。 第一印象で「カルト的人気を得そう」と思っていたら、今やお茶の間の人気者、子どもたちのスターだ。 ぺこぱのYouTubeチャンネルが、ただの仲良しvlogの質感でおすすめです。 ---- 靴のかかとのところから車輪が出てくるやつ。 小学生のこ

          日記#6

          プロセカをメチャメチャやっている。 こんなに集中的にプレイするとは自分でも思っていなかった。 バンドリもエリア会話が尽きるまではかなり集中してやったなぁ、ということを思い出して、この“コンテンツが尽きない仕組み”は頭がいいと感心した。 昔から、ボカロPと声優を脳内で勝手に組ませて遊んでいたりしたので、時代に追いついていただいて本当にありがたい。 ---- スマホ音ゲーに初めてハマったのはスクフェスだった。 というか、キャラものの「スマホ音ゲー」ってスクフェスが始祖

          日記#5

          ここ最近は家の中でも一日中マフラーをしており、ハム太郎の世界観だったら「マフラーくん」に改名されていてもおかしくない。 近頃は「冷感タオル」といったアイテムも流通しているので、万が一「マフラーくん」なる自我を植え付けられても、冬以外に苦しむ必要もなさそうだ。 いや、それだと「冷感マフラーくん」なので失格だろうか。 ---- 大豆フレークの食べ応えは異常。 コーンフレークのノリでお皿に盛ると、小一時間顎を酷使する羽目になる。 今食べているのはきな粉味の大豆フレークな

          日記#4

          先週はアーカイブの週、そして今週は一次ソースの週。 心の中の大崎甜花も「いっぱい……読む……!」と言っている。 この大崎甜花の口調も正しいのか全然わからないので、一次ソースの重要さをひしひしと感じる。 ---- 月々課金の対象が増えていくばかりだ。 課金は毎月家賃まで、つまり実家住まいにとっては……。 考えるのをやめた。 ---- 寒くなったら布団に入ればいいということに気づくレベルの天才なので、布団に入ったまま過ごす時間が増えている。 心の中の大崎甜花も「

          日記#3

          急激に腰が痛くなっていく予感が強くする。 買っちゃうか……?あの、巷に言われる「10万円する椅子」ってやつを。 まず、「10万円する椅子」の実在を疑っているんですけどね。都市伝説の類ではなくて? ---- リングフィットアドベンチャーについて、あんなん毎日やっちゃうわ、と手に入れる前は思っていたのに、全然やれていない。 アレ、“やる《タイミング》”めちゃめちゃ限られない? そう思うと、仕事終わってからジム行く、とかそういうアクティビティのヤバさがわかってきた。

          日記#2

          あらまほしきものは体力也。 あと頑強な消化能力。バナナキャラメリゼとかいうド重サンドイッチが余っているけど、絶対お腹に入らない。どうしようか。 ---- 今日のライブは着席ルールだったんだけど、前のほうでは客がスモークをもくもくにかぶっていたり、ライトを顔のド正面から浴びてしまったり、もともと演出技術って座った状態の客を想定してないんだということがわかってなんだか可笑しかった。 ---- 今週はアーカイブを見て過ごすことになりそう。 とりあえず今夜はバナナキャラメ

          日記#1

          推しが提唱していた、「一日」の定義を伸縮させてもいいというアイデア。 なんかそういうのもあるので、「日記」も好きなスパンのことを書いていいということだと思う。 10月“布団に入る前の30分”日の日記。 ---- 口内炎になるタイミングが、口内炎になっていいタイミングだった試しがない。 と思うけれど、口内炎になっていいタイミングでなった口内炎に対しては、その存在を許してしまっていて、口内炎になったタイミングとしてカウントされていないだけのようにも思える。 ----