盗撮について

最近SNSで頻繁に見かけてしまう盗撮・盗聴。もう毎日どこかで起きているんだな…と身近で起きています。



いろんなところで安価で手に入り、作りも巧妙になってきているのです。メガネ型・万年筆型・車の鍵型・充電器型・スマホ連動型・時計型・火災報知器型・電球型などカモフラージュされているタイプが安価で出回っています。




初犯の人の場合は、やたらとそのカメラを置いた所をチラチラと気にするので、発見しやすいですが、中には天井などに取り付けられている場合は気付きにくいので、派遣でお仕事されてる女の子は特に見回してください。


怪しいなと思ったら

1.お客様のお荷物、洋服は一つにまとめてバスタオルやバスローブを掛ける


2.電気機器を充電されている方の場合もその部分にタオルを掛けてしまう


3.どうしてもきになる場合は「ごめんね?汚したらいけないのでタオル掛けておきますね」など声をかける

電子機器やカモフラージュされたものが熱を持っている場合は、カメラの可能性が高いので、ただちにお店に連絡をいれましょう。この場合は自分の安全が第一ですので、男性をお風呂へ促したり、自分が鍵のかかるトイレに入り安全を保ちながら電話してください。
この時に自分の貴重品も一緒に持ち込んでおきましょう。



貴重品や個人情報がバレてしまうものが入っていたらそれこそ危険です。男性が抵抗して何をするかわからないし、女性の力では到底敵いません。怪我をしないように連絡、自分の身は安全をしっかりと覚えておいてくださいね。


最近のカモフラージュグッズは実に巧妙にできていて、パッと見ただけでは素人にはわかりません。

しかし、男性の行動や、部屋を暗くさせないなどおかしいと思うところはいくつもあるんです。

例えばカバンをどかそうとしても、なぜかその位置にやたらとこだわったり、仕事の連絡だからすぐにラインやメールで返事しないといけないと言いつつ、プレイは続行させられる。

こういう時点で怪しさが満載です。
そう言いながらカメラを起動して撮っているかもしれません。




そんな時は、即座にバスタオルを自分に巻いて「待ってるのでお返事どうぞ」と距離を取ってください。


映り込んでしまう場所にいてはいけません。
その時もカメラを自分の方に向けてないか注意して確認しておきましょう。


以前僕の知人がデリバリーでご自宅に向かったところ、男性がやたらと本の積み重なった部分を気にしていたので、男性の気をそらし本をずらしたら、携帯のカメラが起動しており、すぐお店に電話をしたそうです。

お店の方と男性が電話で話している時に「撮ったことは認めるけど、プレイはしてないから半額にしてほしい」と、なんともふざけた要求をしたそうです。



そして、なぜか代金を半額払う事で合意されてしまったそうです。

結局お店の対応はそれきりだったのですが、被害にあった女性はお店に対し不信感を抱き、自宅派遣をNGにし地域限定でお仕事をするしかなくなりました。

お店の対応もそれはそれでおかしいし、頼りにならないなと判断した友人はそのお店を退店しました。

せっかくいいお客様に恵まれても、たったひとりの安易な行動のおかげで売り上げのあった友人が辞めてしまえば、後々にお店も影響が出るかもしれないし、女の子もまたお店を探さなければいけなくなります。



今自分が働いている環境がいい場所なら、そんな人のために移籍なんかしたくないだろうし、いい迷惑ですよね。


お部屋に到着したら荷物にタオルをかける、持ち物をしっかりチェックをする。

あれ?おかしいな?と、思ったら安全な場所に避難して鍵をかけてお店に電話をするという手順を頭にいれておいてください。


それとなるべくお仕事には貴重品を持ち歩かないこと。

自分の個人情報はなによりも大切だからこそ、お店の金庫に預けたり、自宅に置いておきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!