イーダブリュエムファクトリー公式note

イーダブリュエムファクトリーの公式noteはじめました。 事業・人・社風・制度などをバラエティ豊かに発信します。 https://ewm.co.jp/

イーダブリュエムファクトリー公式note

イーダブリュエムファクトリーの公式noteはじめました。 事業・人・社風・制度などをバラエティ豊かに発信します。 https://ewm.co.jp/

マガジン

  • 東京からIターンで佐賀の空き家に住むことになった良太朗

    未経験でWeb業界に飛び込んだら佐賀の空家に住むことになりました。コーディングとディレクションを学びながら、佐賀県佐賀市で古民家(EWMハウス(仮)をDIYしながら暮らしています。(2022/03/16 start)

  • 働く人たち

    EWMで働くメンバーがどんなことに取り組み、どんな環境で働いているのかをお伝えします。

  • 社内報「EWMタイムズ」

    EWMの社内で発信している社内報の中から、毎月ピックアップして公開!

最近の記事

Web屋さんがnoteを続ける理由

こんにちは。 Web屋さんと書きましたが、弊社はWebサイトをつくっている会社です。 本社は佐賀で、社員も60人ほどいる、わりと中規模の会社です。 とまぁ、そういうことは「会社概要」なんかみていただくとすぐにお分かりいただけるかと思います。 私自身、社会人生活も10年以上になりますので、なんとなくそういう規模の会社が抱える悩みだったり、現状の職場の風景、人間関係なども想像がつくようになってきましたが、入社して2〜3年の方々と仕事をする際の「感覚」の違いに気をつけなくてはい

    • 働きながら「学ぶ」ができる、古民家カフェこねくり家

      こんにちは。 現在、スタッフ募集中の古民家カフェ「こねくり家」について、実際にこねくり家で働くってどんな感じなのかを深掘りしていきたいと思います。 まず、こねくり家のメニューは、スタッフのみなさんで開発しています。 季節で変わるシーズンドリンクやスイーツも、スタッフ同士で試行錯誤しながら作り上げています。 えらい人が「これ、このレシピ通りに作って!」 という感じとは180度違いますよ。 レシピが完成したら、撮影も自分達で行います。 料理がいちばん美味しそうに見え

      • ニアショア型、地方エンジニアの1日をご紹介します

        こんにちは。EWMの広報担当です。 フルリモートOKな働き方が浸透し、好きな場所で働くエンジニアさんも多い中、地方でニアショア型企業に属して働くってどんな感じ?と具体的にイメージしてもらえればと思い、弊社エンジニアの1日をインタビューしてみました。 何してる会社? 弊社は九州・佐賀県にあるWeb制作会社です。営業の窓口となる協力会社が東京にあるため、首都圏の案件を佐賀県で構築する、というニアショア型のスタイルをとっています。 どんな働き方? 働き方の前提として、エンジ

        • 「何を」買うかより、「誰から」買うか

          「モノ」があふれている中で、商品を手に入れるだけで満足する時代は過ぎ去りました。むしろ、減らして捨ててスッキリするほうが気持ちいいブームが続いているように感じます。 スッキリしたスペースの中に、何を置くのか、厳選したものを長く使っていきたい。 その選ぶ「過程」の中では、自ずと商品が持つ「物語」に触れることとなります。 ちょっと面倒でも、モノができるまでのストーリーを読み解き、取り入れることで、自身の暮らしが豊かになっていく心地よさを感じます。 「地方の貴重な素材を使って、

        マガジン

        • 東京からIターンで佐賀の空き家に住むことになった良太朗
          4本
        • 働く人たち
          2本
        • 社内報「EWMタイムズ」
          2本

        記事

          母になって見えてきた、ものづくりカフェ「こねくり家」のやさしい7つのポイント

          こねくり家とは 佐賀市柳町にて弊社が運営するものづくりカフェです。古民家を改装した店内は、子どもにやさしいポイントがたくさん!実際に1歳と2歳の子育て中の竹井が、ママ目線でレポートします。 靴を脱いで席に着くスタイル 店内へ入ると、大きな靴箱があり、ここで靴を脱いで上がります。 カウンターで先に注文を済ませ、ソファ、椅子、畳の中から好きなタイプのお席へ。 ハイハイ赤ちゃんがいる場合は畳席の一択ですね。座布団の上にゴロンとさせられるって本当にありがたいのです。子ども用の

          母になって見えてきた、ものづくりカフェ「こねくり家」のやさしい7つのポイント

          「慣らし保育」ならぬ「慣らし復帰」のススメ

          働くお父さん、お母さん、今日もおつかれさまです。 育休から戻ってきて1発目の記事になります。竹井です。 我が家の娘も無事1歳をむかえ、4月から保育園へ入園することができました。 この春は入園の準備と慣らし保育で頭がいっぱいです。 まだハイハイしかできない子が小さな靴を履いて、 新しい先生や友達とともに、集団生活のスケジュールの中で一生懸命に頑張っています。 まだ言葉を発せない1歳児は泣くことしかできないので、必死で声をあげます。 「ママはどこ?」「ここはどこ?」「この人誰

          「慣らし保育」ならぬ「慣らし復帰」のススメ

          SFC(佐賀古湯キャンプ)見学!

          こんにちわ!少しずつ暖かい日が増えてきていますね。 カブで走るのが気持ちいい季節になってきました。 さて、今回は関連企業でもあるSFC(佐賀古湯キャンプ)の見学に行ってきたのでご紹介したいと思います! 【ざっくりと概要を説明します】・佐賀県の古湯温泉街にある、廃校になった小学校をフルリノベーションして作られた大型合宿施設! ・145名程度の収容が可能な合宿所で、1チームでの宿泊はもちろん、複数チームでの宿泊にも対応! ・近隣には人工芝のグラウンド、体育館、音楽ホール、

          SFC(佐賀古湯キャンプ)見学!

          憧れのアイツ

          こんにちわ。良太朗です。 10代の頃から見続けていた伝説の番組があります。 【水曜どうでしょう】カブに跨って日本だけでなく海外まで旅をしてしまう二人には子供ながらいつも興奮して見ていたのを思えています! 東京とは真逆の田舎町である佐賀県に来たからには絶対に買おうと決めていた物があります。 【スーパーカブ購入】番組内では50ccの原付でしたが私が購入したのは 「スーパーカブ90カスタム」 
タイミングよく福岡市から出品があった為、状態も加味して即決。
やっぱり自然がたくさ

          家電などの購入品紹介

          こんにちわ!良太朗です。 佐賀県に来て早くも10日が経ちました。 近所を散歩がてら歩いたりしているのですが、生粋の方向音痴が発動して全く道を覚えられません、、、 さて。今回は少しずつ家らしくなってきた気がするEWMハウス(仮)の購入品を紹介していこうと思います! 【洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ】三種の神器 まずはこちら。これらがないと生活がままならないであろう三種の神器です。 東京の家で使っている物より高性能な気がします。 冷蔵庫・・・大きい。 電子レンジ・・・回らな

          空家(2階建4LDK)一人暮らしの拠点紹介

          こんにちわ。良太朗です。 佐賀に来て1週間が経ちました。生活に必要な物を買い出ししたりでバタバタ過ごしてきました。 今回は生活の拠点になる空き家(EWMハウス)についてご紹介したいと思います。 【外観】 築年数はわかりませんが一目見ただけで古い建物だとわかりますね。 屋根は瓦だし。石垣があるし。縁側もあるし。でっかいし。笑駐車スペースもでっかいし。笑 生え放題の植え込み関係は時間を見つけて綺麗にしていきたいと思います。 【裏口】 車1台分のスペース。バイクなんかを

          空家(2階建4LDK)一人暮らしの拠点紹介

          都会っ子の私がIターンで佐賀県の空家に住むことになった話

          【まずは簡単に自己紹介】はじめまして。こんにちわ。こんばんわ。おはようございます。 まずは簡単な自己紹介からさせていただきます。 泉谷 良太朗(いずたに りょうたろう)と申します。苗字を間違われる確率90%超えです。いずみや?みずたに?「いずたに」です。 平成2年4月18日生まれの31歳のゆとり第二世代。 新宿区で生まれ、小学1年生〜現在まで東京で育ってきた私がなぜ、佐賀県の空き家で田舎暮らしをすることになったのか。 今回はその理由と経緯をお話しできればと思います!

          都会っ子の私がIターンで佐賀県の空家に住むことになった話

          こねくり家アルバイトスタッフだった私がEWMに就職したワケ

          初めまして!令和3年度 ソーシャルデザイン事業部 新入社員の矢部と申します。これから、よろしくお願いします! 今回は自己紹介も兼ねて、【私がなぜEWMに入社したいと思ったのか】/【こねくり家アルバイトからEWM入社までの物語】をnoteに綴ってみようと思います(^^)/♪ 1999年1月某日、両親の地元である福岡で生まれた私は、生まれて間もなく父の仕事の都合で佐賀へと引っ越してきました。まだ物心がついていない頃から佐賀で生活を送り、今日に至ります\(';')/ 学生時代

          こねくり家アルバイトスタッフだった私がEWMに就職したワケ

          バレンタインの「カンパ」はやってません!

          弊社イーダブリュエムファクトリーでは、バレンタインチョコのカンパはやってません! 昨今、中途入社でのメンバーが多く「前職ではカンパしてバレンタインを渡していたけどどうだろう?」とか「そもそもチョコを渡す習慣があるのかしら?」と、疑問を持つメンバーが多くいたことから今回はじめて記事として取り上げてみました。 中途入社した私も、その疑問を持った一人です。 バレンタイン自体やっていないの?学生時代のような甘酸っぱさを思い出すので、バレンタイン反対!ということでは、ありません。 

          バレンタインの「カンパ」はやってません!

          IT企業が運営する古民家カフェ「こねくり家」のスタッフ募集します!

          コンヌツワ〜。EWMの竹井です。Eテレのワンワンたちが踊るダカランドが頭から離れずにおかしなあいさつとなってしまいました。(分かる人にはわかるはず) EWMはWeb制作を主な事業としている会社ですが、じつは古民家カフェ「こねくり家」も運営しています。 オープンは2015年2月。今年で6周年を迎えます。 なぜIT企業が飲食店?? EWMにはエンジニア、デザイナーなど様々な職種のメンバーがいますが、趣味でものづくりや勉強会を開催しているメンバーもいます。 しかし、なかな

          IT企業が運営する古民家カフェ「こねくり家」のスタッフ募集します!

          働きやすさが増した、フレリモワークとは?

          株式会社イーダブリュエムファクトリー(以下 EWM)では、2020年8月よりフレックスタイム制度とリモートワーク(週2日)制度が導入されました! この2つの制度を略して「フレリモワーク」と、勝手に名づけたいと思います。 フレリモワークを導入している企業は、佐賀ではそう多くはないかもしれません。 今回、フレリモワークが導入されどのように働き方が変わったのかについてまとめてみました! フレリモワークってどのような制度?ここで勝手に「フレリモワーク」と略していますが、改めて説明

          働きやすさが増した、フレリモワークとは?

          祝!社内報誕生!そして、社内報のネーミング決定!!

          こんにちは。毎月社内報をいかに見やすくみせるか研究し、そしてメンバーのことをたっくさん伝えたい、のうどみです。 これまで、社外向けの情報発信は行っていましたが、社内向けの情報発信が課題でもあった弊社。。インナーブランディングを強化し、2020年7月より突如はじまった「社内報」! 社内報を運用するにあたって下記の2点をまず意識しながら取り組んでいます! ⭐社内報の目的  1.  社内の情報共有  2.  社内コミュニケーションの活性化 社内報会社イーダブリュエムファクトリ

          祝!社内報誕生!そして、社内報のネーミング決定!!