売れる商品をつくるまでは、一体どんな流れなのか?
銀座の事務所にて
7月22日(月)に開催予定の
西村先生のネット通販セミナーが好評です。
このセミナーは、
勉強会形式で、
毎回テーマごとに私が
講義をしていただいています
タイミングが合うようでしたら、
ぜひご参加ください!
さらに、
ご参加の方には、
「小さな会社ネット通販億超えのルール」
もプレゼントします!
通販で売れる商品というと、
どのようなイメージがあるでしょうか?
一般的なのは、
化粧品やサプリかと思います。
もちろん、私がこれまで
指導してきた方の中には、
このような商品を
販売する会社もあります。
ただ、
・カバン
・農作物
・漆喰
・容器
といった、「そんなのも通販で売れるの!?」
という商品も通販化ファネルで売ることができるのが、
強みです。
これも、私が21年間以上に渡って、
あらゆる業種の通販事業で
結果を上げ続けてきたからこそできることです。
うちの商品は通販に合わないかと、
通販で売るのは難しいと思うと
感じているのであれば、
ぜひセミナーにお越しください。
せっかく、
通販を最大限活用できる
チャンスが転がっているのに、
それをしないのは機会損失です。
「うちの商品は通販でどうやって売ればいいの?」
「このジャンルならどういうLPがいいのかな?」
と不安な方こそ、
今回のセミナーに来てください。
あなたの会社の商品を
どう通販で売ればいいのかの答えがわかるはずです。
セミナーはいよいよ来週開催です。
残りわずかですが、
席が埋まってしまう前に
下のリンクをクリックして、
ぜひご参加ください。
本題へ
商品をOEMに発注する場合こんな悩みが発生します。
(1)お見積もりについて
・どれくらいの料金でオリジナル商品が作れますか?
・どんな配合にすればいいのかわかりません
・見積もりの依頼方法を教えてください
・何本から製作可能ですか?
(2)注文・納期について
・注文後、納品までどれくらいかかりますか?
・納期をスピード対応してもらうと金額はかかりますか?
・事前に工場を見学できますか?
・原料だけ買い取ることは可能ですか?(原料提供をする場合も)
(3)ラベル・箱について
・デザインを依頼することはできますか?
・ラベル・箱の印刷を依頼することはできますか?
・製品の箱やラベルなど、包装の表示ルールがわかりません。
(4)製品について
・自社原料を持ち込んでの製作はできますか?
・賞味期限はどのくらいですか?
・商品化までどのような流れですか?
・製作実績はどのくらいですか?
しかしながら、最初の問い合わせを一体どうしているのでしょうか?
本日は、まさに、そのサンプル事例(メールで問い合わせる)
を共有したいと思います。
新事業としてインターネットによる健康食品等の販売をしたいと思っております。
新事業として取引が初めてなので色々わからない点があるのですが、いくつか質問させて下さい宜しくお願い致します。
1〇〇〇の成分レシピはありますか?
2サンプル出しは可能ですか?
3パッケージデザインはどうしたらいいですか?
4ランディングページ作成にあたり開発ストーリーを作りたいのですが、
相談乗ってもらえますか?
5工場や農家の写真を使用させてもらうことは可能でしょうか?
上記の悩みからピックアップして5つの質問のみにフォーカスしてみました。理由は、具体的な実績があるか否かを確認するためです。
そして実際にはこんな回答がきました。
〇〇〇の可能性としてですが、Amazonでの検索キーワードとしても△△が上昇していると聞きますし、大手※※商品も今後トーンダウンしていくようですので、◇◇の参入障壁は下がり、商材としての成功する確率は上がっているように思います。
(具体的な固有名詞が入っているのですいません。)
宙に浮いているパイをいかに早く顧客にするかがポイントになると思いますので、スピード感が重要になってまいります。
【ここは競合調査にあたる、それぞれの情報収集能力によって変わります。】
〇〇と似た仕様の商品化も可能ですので、御社にてターゲットとしている価格、ロットなどがございましたらお見積り作成させていただきます。
更に依頼事業者が突っ込んで聞くと、更に具体的に返信が来ます。
この段階でメールでの対応はOKなので実際に商談へと段取りしてください。
>1)〇〇の成分レシピはありますか?
→配合のレシピはござませんが、過去にも同様の依頼があり、近しい配合にすることは可能です。
【過去実績があるのでお話しが聞けそうです】
>2)サンプル出しは可能ですか?
→味試作、分包試作、別途配布用など 費用は掛かりますが、サンプルだし可能です。試作費用は配合内容が決まってからとなります。
【ドライテストやお客様の声として使用することが可能です】
>3)パッケージデザインはどうしたらいいですか?
→アルミフィルム、化粧箱ともに弊社で依頼している印刷工場のデザイナーに
デザインをさせることが可能ですし、別途デザイナーもおりますので弊社にて請負可能です。(いずれも有料)
【一か所に依頼をして外注化が可能です。一般的なOEMは可能です。】
>4)ランディングページ作成にあたり開発ストーリーを作りたいのですが、相談乗ってもらえますか?
→弊社からは資料の提供にとどめさせていただいております。
【薬機法の抵触などのリスクが発生するので、責任の所在はあくまでの発注主にあることを忘れないでください。】
以前、製造者が提供した資料をもとに販売を行った販売者が薬事法違反で逮捕される事件があり、製造者も販売教唆で逮捕されました。
【相当、インターネット通販マーケティングが得意な会社であったこともわかります】
それ以降、弊社のようなOEM受託加工会社は原料資料を提供しても、商品資料や広告に携わってはいけないという状況になっております。ご理解いただけますと幸いです。
>5)工場や農家の写真を使用させてもらうことは可能でしょうか?
→現状お見積り前ですので、工場は選定しておりませんが、可能な限り対応していただけるよう折衝いたします。
工場の写真が必須であれば、コストよりも対応可能な工場を選定することも可能です。使用する原料にもよりますが、コスト重視の商品になる場合、海外の原料を使ったり、原料の段階でミックス済みのものを使用する場合が多いです。
【ランディングページで使用する部分も最初に決定しておくとよいですね!】
こんな風に2から3回のやりとりで実際に進行するか否かを想定することも可能です。ご参考ください。
22日の勉強会はこちらです!
https://tsu-han10.jp/wlp/201906lpseminar/
インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos