見出し画像

ミニマム通販の基本の6ステップとは!

ミニマム通販の基本ステップの概要について簡単に
6ステップで解説いたします。

ステップ1
STP分析からセグメント・ターゲティング・ポジショニングを定める

STP分析を活用して市場を異なるセグメントに分け、
最も魅力的なセグメントをターゲットとして選定します。

その後、選定したターゲットに対して、
商品やサービスの独自の位置付け(ポジショニング)を明確にします。

このプロセスを経て、どの消費者層にどのようなメッセージで
アプローチするかの方向性が決まります。

ステップ2
UVP作成(独自の価値提供)

商品やサービスの独自の価値を強調するUVPを定義します。
このUVPは、消費者にとっての商品の魅力や利点を明確に伝えるもので、
他の競合品との差別化を図る要として活用されます。

手にした際のメリットや利点を明瞭に言語化します。

ステップ3
ドライテスト

実際の商品を市場に投入する前に、
市場の反応や需要を把握するためのテストを実施します。

例として、身近な人や自身のSNSフォロワーに
アイディアやコンセプトを共有し、意見や感想を収集します。

この段階でのフィードバックは、進行方向の確認や調整に非常に役立ちます。

ステップ4
テストマーケティング

商品やサービスのプロトタイプを限定的に公開し、
一般の消費者からのフィードバックを収集します。

大量生産ではなく、試作品を制作して提供することを考慮してください。
クラウドファンディングの活用で、実際に消費者が商品に関心を持ち、
購入意向があるかを検証することができます。

ステップ5
ファン度テスト(プリファレンス度)

テストマーケティング段階で提供した消費者から、
商品の魅力やブランドへの愛着度を測定します。

クラウドファンディングの開始日から3日間で目標を達成し
ファンを増やすことを目指します。

クラウドファンディングの運営期間を明確にし、
ページを通じて長期的な顧客ロイヤルティを築くヒントや改善点を探求します。

ステップ6
リリースする

これまでのステップで収集したフィードバックやデータをもとに、
商品やサービスの最終的な調整を行います。

その後、市場に全面的にリリースします。
リリース時には、STP分析で定めたポジショニングとUVPを強調し、
ターゲットとなる消費者に効果的にアプローチすることが必要です。

いいなと思ったら応援しよう!

通販プロデューサー&通販コンサルタント通販コンサル  西村公児
インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos