マガジンのカバー画像

CCO | Constance

10
EVOKE Societyのファウンディングメンバーの一人、クリエティブ錬金術師のコンスタンスの記事枠です。
運営しているクリエイター

#midjourney

Midjourney新機能でペルソナジャーニーを描く (後半)

前半の記事では「Vary Region」や「Zoom+Pan」を使って、ペルソナのジャーニーが描ける絵を生成してみました。今回はもうちょっと高度なやり方を紹介したいと思います。前半で紹介したやり方を組み合わせて作っていきますので、まだ読んでいない方はこちらでお読みになれます: 前回は同じキャラクターをあらゆるシーンでの生成ができましたが、一つの問題にぶち当たりましたね。そう、それはキャラクターの位置があまり動かせない問題です。今回はそれを多少解消するやり方を紹介したい思いま

Midjourneyの新機能:ZoomとPanで物語を作る

最近の画像生成AIの最も注目されているトレンドの一つは、 「アウトペインティング」です。 「アウトペインティング」とは画像の境界を拡張する技術です。 Adobe Photoshopでの「Generative Fill」を通じて 「アウトペインティング」ブームが始めました。 今回、 Midjourney 5.2では「ズームアウト」と新たに追加された 「パン」機能で「アウトペインティング」を やってみたいと思います。 アウトペインティングの魅力の一つは、 単に画像コンテンツを

Midjourney新機能でペルソナジャーニーを描く (前半)

Midjourneyの素晴らしいイラストとグラフィックツールで 試してみたことはありますか? 一貫したキャラクター作成については苦労されていることでしょう。 これに関する質問を多くいただいています。 過去には、 一貫性を保つために「Image Prompt」や「Blend」を試したことが あるかもしれませんが、 実際にはうまくいかないことがあり、 それが挫折を引き起こすこともあるのは事実です。 以前、私も限られた機能でなんとか一貫性のあるキャラクターを作ろうと したことあ

画像生成AIでストーリーボードの作り方

初めまして、Creative Alchemistのコンスタンスです。 普段はワークショップでビジュアルファシリテーションを行っています。 議論に参加しながら、 その場で言葉を絵にすることが仕事の約3割を 占めています。 残りの7割は広告業界で アートディレクションとビジュアルコミュニケーションに携わっています。 最近、画像生成AIが人気で、 社内でもどういうふうに活かせるかの議論が 頻繁に行われています。 仕事でどのように画像生成AIを活用できるかを ずっと考え続けて