2019年11月の記事一覧
【海上牧雲記】牧雲陸が好き
「海上牧雲記」というドラマが、いまBSトゥエルビで平日夜6時からやっている。シェアードワールド小説が原作で、中華ゲームオブスローンズって感じのファンタジー大作ドラマだ。
舞台は架空作法もがっちり考証された中華ファンタジー世界。宮中、砂漠から凍土まで広がる辺境、地下宮殿、草原の民、海洋民族、人の精神エネルギーに干渉できる精神生命体、昼は人夜は狼の呪われた一族……ここで消費させるにはあまりに惜しいネ
【日記】相模屋の油揚げがやばい
今年の夏ごろから、相模屋が出してる乾燥油揚げを常備している。
これが、自炊してからずっと困っていた「足が速くて使い切れない」「油が多くて調理がめんどくさい」などのマイ困り事項から解放される有難アイテムだった。
この油揚げ、副菜とかお味噌汁にお誂え向きな大きさに刻んであって、甘めの味付けがしてあるのと、チャック付きの袋に入っているので、袋の口を開けてガサガサ振るだけで良いので楽。常温で保存できる
【日記】ネバーエンディングヘルプデスクとP-PingOZの宣伝
前回のあらすじ
殿! これは完全に自業自得なんですが、親戚に「分からないことがあったらスクショ撮って送ってくれ」って言ったら凄い勢いでスクショ撮って送ってくるのでござる! LINEの通知音が止まらないでござる!
勉強になるなって思ったけどさすがにテキスト作業してる最中にピコンピコンするのウルトラマンの気持ちになる。ウルトラマン、よく集中できるな……
リングフィットアドベンチャー、21日目
【日記】手書きのルーズリーフ20枚の大作
親戚のおうちでAndroidとWi-Fiについて虎の巻をこしらえていたら1日半経っていた。腰が痛い。
スマホにしたけど右も左も……という人からのヘルプで顎足枕持ってもらって出張ヘルプデスクをしていた。
使う頻度の高いパスワードとかちゃんと分かるようにしたり、Wi-Fi入れないでバックグラウンドで通信食うのもアレだしルーターを導入していただき、Wi-Fi恩恵を感じられないとのお声に「ラジオ聞き放
【日記】盤外戦までさせるのか、リングフィットアドベンチャー……
リングフィットアドベンチャーを初めて2週間たち、持久力がついている。「いっけなーい遅刻遅刻! 最寄り駅から乗り換えるより乗り換え駅に走ったほうが間違いねえぐらいの遅刻!」という事がたまにあるんだけど、前より疲れにくくなった。びっくりしている。
あと、今日はながらモードのおすそ分けをいただいてしまったので、いずれお返しせねばなるまいとモモデプッシュをやったりしていた。
あんまり話題になっていない
穴冥のソフラン抜けてウイニングランするVtuberの話
ふだん、あまりVtuberの人の話してないけど、話していないだけで見てはいる。
基本的にニコニコのまとめから入ってるので詳しくないのだ。YouTubeのライブ配信は時間に合わないこと多いし、アーカイブはスマホで見るには不便で(YouTube無課金なのでバックグラウンド再生してくれない)、Twitter見ながらバックグラウンドでニコニコのまとめ動画流したりしている。そういう人間でも見てると気にな
【日記】田舎暮らし、カネがない、親がダメのつらさを毎朝見ている
朝ドラのスカーレットを見ています。西川貴教が出るからですね。信楽在住、主人公の喜美子ちゃんが貧しいご家庭から陶芸家を目指すお話です。
その貧しいご家族を運営するリアルなクズの描写に朝からびっくりしてるんだよ。
主人公一家は戦争から帰ってきた親父の常治(北村一輝)、商売に手を出して失敗、戦中の部下を頼って信楽に夜逃げしてきている。借金取りから逃げるためですね。
で、三姉妹の長女の喜美子ちゃん。
【日記】輪を押したり引いたりしている
10日続いたから続いていると認識しています。
先週リングフィットアドベンチャーを買いまして、夕飯の後にストーリー進めてお風呂、みたいなルーティンが完成しました。いつもその時間はスプラトゥーン2をやっていたのでイカちゃんの時間が相対的に減っています。あとmoonも。異世界転移したら筋肉王国で筋トレの暗黒面に落ちたかつてのパートナー(ドラゴン)を助けようとする輪っかと筋トレをすることになるなんて……