役に立つ趣味シリーズ第6弾はお金の勉強に決定しました、という話『トイレ掃除生活149日目』
国民の三大義務は勤労・教育・納税です。
「三大義務のひとつの納税について私は何も理解していない」
なので理解を深めようというのがキッカケでした。
お金って大事ですよね。
お金が全てではありませんが、全てにお金は必要ですから。
愛でパンは買えません。
妻は苦手分野なので、私の出番です。
実は何冊か本も読んでいます。
こちらをご覧下さい。
株式の本も混ざっていますが、それもお金の勉強です。
今年に入って10冊は読んでいますが、おすすめはこの4冊。
下記にリンク貼っときます。
小説を読めないので読書感想文を書けないのがデメリットです。
まず進めていくのがスマホ料金の削減です。
私と妻はマイネオという格安SIMを使用しています。
メリットは安い、他は全てデメリットです。
通信は遅いし困ったら全て自分で対応しなければなりません。
でも出来るならやるべきです。
我が家は2台で毎月5000円弱です。
スマホが壊れた事態を想定して代替え機も用意しています。
マイネオが新プランを出したので乗り換えると更に安くなります。
毎月3800円/2台になる予定です。
妻にはプレゼンテーション済みです。
プレゼン資料がこちら。
大手キャリア契約時と比べると差額がすごい。
年間で約12万円以上安くなります。
他にもできる事はたくさんあるでしょう。
・子供の積立金の効率化
・iDeCo・NISA等の活用
・保険の見直し
・ふるさと納税の活用
将来的には副業による事業所得を得て、経費からの節税も視野に入れています。
昨日出した結論がこちら。
お金の使い方を身につけてから稼ぎ方を身につけた方が良い。
37歳で出す結論として遅すぎるかもしれません。
ですが子育て前半で気付けて良かったと思いました。
やるぞー、がんばるぞー。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!
私の世界観に共感してくれたら嬉しいです!
いただいたサポートは必ずクリエイターとして還元します。