![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14641777/rectangle_large_type_2_9cc3f5aedc59b370d7e370f2847b9d1d.png?width=1200)
【10/7(月)】ビジネスモデルで経営学を理解する〜三谷宏治さん『新しい経営学』刊行記念トークイベント〜
10月7日(月)に、ビジネス書アワード2冠を達成した『経営戦略全史』の著者・三谷宏治さんによるトークイベントを開催します。
三谷さんの新刊のタイトルは『新しい経営学』。従来の「専門分野の寄せ集め」で理解が難しかった経営学を、ビジネスの目的別に再構成し、体系化した本作は、経営者のみならず、ビジネスを「初めて学ぶ」人すべてにとって大きな発見と学びのある一冊です。
その刊行を記念した本トークイベントでは、「『新しい経営学』とはいったい何なのか?」「経営学をどう『使いこなす』のか?」など、300ページ超ある本書のエッセンスを凝縮してお話しいただきます。
また、トークイベントの後半では、本書に書かれているケーススタディのワークショップも実施予定です。
ぜひお誘い合わせの上、お申し込みください。
イベント概要
【日時】
2019年10月7日(月)19時~21時(18時半開場)
【場所】
株式会社ピースオブケイク
東京都港区北青山3丁目1番2号
青山セント・シオンビル 4階
https://goo.gl/maps/CWezR7T3gAjfhxtLA
【参加費】
無料
【参加方法】
こちらのページからお申し込みください
【主催】
ディスカヴァー・トゥエンティワン
【問い合せ先】
ディスカヴァー・トゥエンティワン 担当:松石・伊東
Tel: 03-3237-8991
登壇者プロフィール
三谷宏治(Koji Mitani)
東京大学 理学部物理学科卒業後、BCG、アクセンチュアで経営戦略コンサルタントとして活躍。2003年から06年までアクセンチュア戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。06年から教育の世界に転じ、子ども・保護者・教員向けの授業・講演に注力。年間1万人以上と接している。現在、KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授の他、早稲田大学ビジネススクール/女子栄養大学 客員教授、放課後NPOアフタースクール/NPO法人3keys 理事、永平寺ふるさと大使を務める。著書多数。2013年に出版された『経営戦略全史』はビジネス書2冠を獲得した。3人娘の父で、小学校PTA会長も務めた。