【8/3(火)20時】安藤剛さん×菅野有希子さん(モデレーター:最所あさみさん)「仲間をつくる偏愛の語り方」を開催します
noteでは「#買ってよかったもの」をはじめ、好きなモノやブランドについて語るひとが増えています。7月12日(月)には暮らしを彩るアイテムや暮らし方にまつわる投稿を集めた「ライフスタイルカテゴリ」のページも開設し、「好きなもの」を軸にクリエイター同士がつながるきっかけづくりを進めています。
▼配信はこちらからご覧いただけます
そこで今回は、クリエイティブユニットTHE GUILD共同創業者Go Andoさんと、スタイリスト菅野有希子さんをゲストにお招きし、好きなものについて発信する方法をおうかがいします。
何度も買い続けているお気に入りの品や、新作を心待ちにしているブランド、信頼する名品など、愛してやまないモノについて語り、共感してくれる仲間を見つけ、次のクリエイティブな活動に繋げていく秘訣とは?
発信を通して世界を広げてきたお二人に、ご自身の「偏愛の語り方」をうかがいます。
・共感を集める投稿のコツとは?
・発信をきっかけに仕事や仲間づくりにつなげるためには?
・noteと他のSNSの違いとは?
など、noteでの発信をより楽しいものにしたい!と思っている方におすすめのトークイベントです。
視聴予約は👇のボタンから。
配信概要
【開催日時】8月3日(火) 20:00〜21:00
【視聴方法】YouTube / Twitter(@note_PR)
【参加費用】無料
【リマインド設定】Peatixよりご登録ください
【ハッシュタグ】#偏愛の語り方
プロフィール
安藤 剛(あんどう・ごう)
THE GUILD共同創業者
2012年にMobile and Designを創業し、モバイルアプリを中心に企画・制作・コンサルティング・映像制作等の領域で活動する。13年にクリエイティブ・ファームTHE GUILDを共同で創業。共著に「UI GRAPHICS 成功事例と思想から学ぶ、これからのインターフェースデザインとUX」<ビー・エヌ・エヌ新社>など。
note:https://note.com/goando
Twitter : https://twitter.com/goando
菅野有希子(すがの・ゆきこ)
テーブルコーディネーター/プロップスタイリスト
会社員を経て2016年独立。雑誌書籍WEBで、食からインテリアまでライフスタイル提案のスタイリングを幅広く手がける。1983年 東京生まれ東京在住一人暮らし。
note:https://note.com/yukiko130/n/nba4f253b8d41
Twitter:https://twitter.com/yukiko130
モデレーター
最所あさみ(さいしょ・あさみ)
noteプロデューサー
大手百貨店入社後、ベンチャー企業を経て2017年独立。ニューリテールにまつわるコンサルティングや執筆、コミュニティマネジメント、イベントプロデュースを行う。またnote有料マガジンを通して独自の考察や海外事例の紹介、小売や店舗を軸にしたコミュニティ運営を行う。2019年7月よりnoteプロデューサーに就任。ブランドや店舗オーナーがnoteを通して発信し、顧客とコミュニケーションをとる活動全般を支援する。
note:https://note.com/qzqrnl/
Twitter:https://twitter.com/qzqrnl