![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91443871/rectangle_large_type_2_33c154a65b8f872888f51cbbbab66b30.png?width=1200)
UUUMが語る ファンエンゲージメントを高める発信のはじめ方・つづけ方「伝わりにくい部分」を上手に届ける! note pro事例セミナー
本セミナーは終了いたしました。アーカイブ動画を限定公開しております。下記「アーカイブを視聴する」よりダウンロード後、すぐに動画をご視聴いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1668679037684-EhNqKA4sqj.jpg?width=1200)
※本内容はセミナー開催時点での情報です。note proご提供プラン・価格の最新情報はこちらをご覧ください
※アーカイブのため質問・チャット・アンケートの利用はできません
![](https://assets.st-note.com/img/1668678198511-mLJDEH3wZm.png?width=1200)
以下、開催前の告知情報を掲載しております。
-----------------------------------------------------------------------------
YouTuber・インフルエンサービジネスのリーディングカンパニーであるUUUMさんでは、BtoCブランディングと、BtoBブランディングの2軸でnoteを活用されています。
目的が2つあるだけでなく、多忙なクリエイターや社内関係者など多岐にわたるステークホルダーを巻き込みながら記事の取材を行うケースが多いそうです。
そんなUUUMさんでは、コンテンツをつくる際にどのような点に気をつけているのか、記事ネタの探し方や苦労している点など、企業の情報発信にまつわる具体的なエピソードを伺います。
【こんな方におすすめ】
・情報発信のはじめ方を知りたい広報、マーケティング、BtoCブランディング、BtoBブランディング担当の方
・noteもしくはnote proに興味がある方
・note proの導入を検討している方
【トークテーマ例】
・なぜ発信しようと思ったのか
・なぜnote proを選んだのか
・どのようにコンセプトを定めたのか
・発信する体制はどう構築したのか
・コンテンツの作り方
・運営を経ての気づき、感じている効果
![](https://assets.st-note.com/img/1668678348825-E86LGaoH2z.png?width=1200)
登壇者プロフィール
UUUM株式会社 広報IRグループ シニアパブリシスト
山田 桃さん
![](https://assets.st-note.com/img/1666144779223-0V6DVeDvAz.jpg?width=1200)
大学卒業後、地方テレビ局(制作)、ゲーム業界VC、玩具メーカー(PR・広報)、ハウスメーカー(広報)を経て、2018年 UUUM入社。以降、現在まで広報をメインで担当。
UUUM株式会社 プロダクションユニット ユニット統括
宮崎 航さん
![](https://assets.st-note.com/img/1666144750833-ujwr8OKCxU.jpg?width=1200)
大学卒業後、求人広告営業、メディアレップ、コンサルティング会社でデジタルマーケティング中心に従事、2016年 UUUM入社。プランニング、バディなどを経験、現在はクリエイティブ部門、キャスティング部門を含むプロダクションユニットの統括を務める。
モデレーター
note株式会社 セールス担当
庭野 真衣
![](https://assets.st-note.com/img/1668678446765-Mxv5j3L4Y2.png?width=1200)
noteの法人向けプラン note proの詳細はこちら
note proでの情報発信、活用方法に疑問や不安はありませんか?
担当者が、貴社の課題とnote proの特性を踏まえて、活用方法や参考事例をご提案いたします。下記からお気軽にオンライン個別相談をお申し込みください。
![](https://assets.st-note.com/img/1694076732293-2LdQNXtuMg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694076732293-bwuCvFRhLd.png?width=1200)
※note proご利用中の方は、運営サポートページよりお問い合わせいただけます