
動画撮影やってみましょう!
イベント業界.comでは、YouTube撮影などで使用する機材を保有しています。今後、イベント会場のリポートなどにも広く利用する予定ですが、せっかくの保有機材ですから、イベント業界の方々にもご利用いただければと考えております。
ちょっと気になる方はお気軽にお問い合わせください。出来る範囲でご相談に乗ります!
・YouTubeを始めてみたい人
・いつものスマホなどではなく、少し高価なもので撮影したい人
・社内の動画作成や、会社案内動画などを撮りたい人
・ZOOMなどでセミナーを行いたい人
・インタビュー動画を撮りたい人
※弊社内で撮影も可能ですが、環境音があるため、出張も請け負います。
※半分趣味なので、お値段も相談に乗ります。
【保有機材 一覧】
■SONY α6600(動画撮影用カメラ)
・APS-C + SIGMA 16mm f1.4 広角・単焦点
■GoPro HERO8 + メディアモジュラー
アクションカムまたは撮影カメラとしても利用可能
■Blackmagic Design ATEM Mini(スイッチャー)
複数の画面を切換え、配信側に送ります。(最大4系統)
■Roland V-02HD(スイッチャー)
複数の画面を切換え、配信側に送ります。(最大2系統)
■YAMAHA MG10(音響ミキサー)
マイクなどの音を集約します。
■JST ST-5000T(コンデンサーマイク)×3台
インタビューや単独配信でも利用可能
■RODE Wireless GO(ワイヤレスマイク)+ ピンマイク
手軽なワイヤレスピンマイク
■モニター 11インチ + 7インチ
配信確認または手元返しモニターとして
■Feiyu Tech Vimble2A(アクションカメラ用ジンバル)
GoProと併せて手振れのないスムーズな撮影が可能
■elgato CAM LINK(ビデオキャプチャー)
コンパクトなビデオキャプチャー。HDMI→USB TYPE Aに変換