
イベントレポート「大井競馬場フリーマーケットーTokyo City Flea Marketー」
はじめに
「大井競馬場フリーマーケットーTokyo City Flea Marketー」は、「東京リサイクル運動市民の会」が主催する東京都内最大級フリーマーケットです。毎週土曜日・日曜日に、大井競馬場の第一駐車場で開催されています。、約500店が集まり、開催時間は9:00から14:30まで。入場は無料になります。専門性を売りにしている出店も多くあり、 地元客だけでなく、若者から海外の観光客まで多くの来場者で賑わっています。
出店者情報
【出品物】新品 / 中古 / 手作り
【出店料】
●車出店:4,400円/ブース数毎(間口2.3m×奥行き3.7m 駐車部分別)
※長さ5mを超える車両はご出店いただけません
●手持ち出店:3,300円/ブース数毎(間口2.3m×奥行き3.7m)
●キッチンカー・物産 [ご予約期限:開催週木曜日の12:00まで]
〇飲食出店 :6,000円/1日(6:30から入庫可)
〇飲食出店<9時から>:5,000円/1日(9時から入庫可)

通り過ぎる人は、何かしら購入品を手にしている様子でした。


正式名称は「Tokyo City Flea Market」となるのでしょうか。

やはりこちらの方がわかりやすいです。


本当に物凄い規模です

業者さんのようなお店も多くありました


地方のフリーマーケットでは見ない光景ではないでしょうか

少し落ち着きました

こちらは午後の時間でも賑わっていました
フリマに関わらず、イベントでは飲食の出店がマストですね

古着屋さんなどで見かけたことはありましたが、フリーマーケットでは中々目にしません
大井ではフリマ出店というよりも店舗のような機能を強く感じます

リバイバルブームが起こっていることは耳にしていましたが
フリマで見かけるとは思いませんでした

会場には若い方も多く、昨今の古着ブームの流れもあるのでしょうか


10代〜20代の多くの若者が立ち止まっていました

これ以外にも多くのジャンク品や無料の物なんかも見かけました

歩いているとフリーマーケットに来ているのかわからなくなる瞬間もあります

大井のフリマの全てをまわる人は多くないような気がします

地方ではまだあまり多くない印象ですが
出店者としてはだいぶ気が楽なようにも思います

あまりにも雑然と洋服が置かれている状況に
戦後の闇市のような、そんな印象も受けました

私のこれまでのフリーマーケットの概念を打ち破るようなそんな取材となりました