
外出自粛22年までとも...音楽フェス、オリンピック、一体どうなる?
日本では現在の緊急事態宣言が、5月6日に解かれるとされているが、決してその日を最後に新型コロナウイルスの影響が収束するわけではない。一体完全な収束はいつになるのか、それが明確でないまま多くの人々は不安な日々を過ごしている。
世間も、政府も混乱状態だ。
休日の娯楽を支えてきた音楽も、今はもっぱらイベントが開催できない状況にあり事業的にも苦しんでいる。ライブハウスやイベントホールは休業を強いられているが、それに対する政府からの休業補償などが当てられるわけではなく、ひたすらにダメージを被っている状況だ。1日でも早く、状況が回復されることが望まれている。
そんな中、アメリカのハーバード大学の研究チームがとある発表をしている。
ここから先は
1,003字
¥ 100
EVENING では、音楽編集部が選ぶ新人アーティスト情報を厳選してお届けします✨音楽業界志望の就活生 100人以上との面接から読み解く、就職・転職情報も定期配信しています! 良ければ、サポートもお待ちしております!今後も有益な情報をお届けする励みになります!