マガジンのカバー画像

音楽リリース情報記事を読む

1,436
EVENING編集部が選ぶ注目の音楽リリース情報をお届けします✨EVENING公式オンラインメディア( https://evening-mashup.com/ )では取り上げてい…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

Neibiss、Campanella を feat.した「4 season」が配信スタート

Neibissが、2月14日にリリースが決定したアルバム「Daydream Marker」から、Campanella を feat.した「4 season」を配信開始した。 Neibiss「4 season feat. Campanella」  2024年1月31日 Release | NSP010  Released by SPACE SHOWER MUSIC  アルバム・リリース・パーティーが東京・大阪で決定。  東京は、4月23日に WWW+WWWβにて豪華ゲスト

Rude-αがフロントマンを務めるバンド『Bubble Baby』がアッパーチューン『Player』をリリース!

その強烈なカリスマ性で、HIP HOPシーンにその名を轟かせているラッパー『Rude-α』がフロントマンを務める、話題のバンド『Bubble Baby』。 昨年リリースされたデビューEP『We are Bubble Baby』を引っ提げての全国ツアーで、ロック/パンクシーンにも大きな爪痕を残してきた彼らが、ライブでもお馴染みのアッパーチューン『Player』をリリースした。 Bubble Baby『Player』配信限定シングル ライブでは、Rude-αのステージダイブ

POP ART TOWN、ダンサブルなアッパーチューン新曲「Groovy night」リリース!

POP ART TOWNがシングル「Groovy night」を本日デジタルリリースした。 POP ART TOWNー「Groovy night」Trailer 本作は昨年11月にリリースしたデジタルシングル「ずるい人」以降、約2カ月ぶりの新作。 リリースに際してアーティストコメントも到着。 POP ART TOWNは4月6日にワンマンライブ「POP ART TOWN ONE MAN LIVE!!~ARE YOU READY~」を下北沢ReGで開催。 新曲を携えたバ

Nothing’s Carved In Stone、配信SG「Dear Future」を2月2日にリリース!

結成15周年を迎え、来月2/24(土)には日本武道館での単独公演も控えているNothing’s Carved In Stoneが、前作「Fuel」から約2年ぶりとなる新曲「Dear Future」を2/2(金)にリリースすることを発表した。 今回の作品から、新たにワーナーミュージック・ジャパンとタッグを組んでのリリースとなる。 併せてジャケットアートワークと、写真家・アミタ マリによる新しいアーティスト写真も公開された。 新曲「Dear Future」は、Nothing

FIVE NEW OLD、アニメ「HIGH CARD season 2」主題歌「Showdown」のMV公開!

現在放送中のTVアニメ「HIGH CARD season 2」のオープニング主題歌となっている、FIVE NEW OLDの新曲「Showdown」のMusic Videoが公開となった。 モノクロとカラーの相反する世界観や、ダンスホールを彷彿とさせるシックなライブシーンと対照的な廃墟での激しいパフォーマンスなど、目まぐるしく変化していく楽曲の展開が映像の中でも余すことなく表現されており、見ごたえ十分なMusic Videoとなっている。 「Showdown」は2024年1

神聖かまってちゃん、東京、愛知、大阪で対バンツアーの開催決定!

昨年11月に、結成15周年を記念したベストアルバム『聖なる交差点』をリリースし、アルバムタイトルをツアータイトルに冠した「聖なる交差点」ツアーを展開中の、インターネット・ポップ・ロックバンドの神聖かまってちゃんが、本日ツアーファイナルをZepp DiverCityにて終え、春に東京、愛知、大阪で対バンツアーを新たに開催することが決定した。 あわせて、3部制で神聖かまってちゃんのみが出演するフェス「Net Generation.24」の開催日程が発表となった。 対バンツアー

矢川葵、2年ぶりの新作カバーシングル『daybook #1』リリース決定!

矢川葵(FANCYLABO / ex. Maison book girl)が、約2年ぶりとなる新作カバーシングル『daybook #1』をCDと配信で リリースすることが決定した。 矢川葵は元Maison book girlのメンバーとして活動し、グループ活動終了後の昨年9月に「大好きな昭和歌謡を歌い継ぐ」ことをコンセプトとした“ソロアイドル”としての活動再開を発表。2022年からは韓国のDJ/プロデューサーであるNight Tempoプロデュースの音楽ユニット『FANCY

tio、連続リリース第2弾の新曲「縫う編む」の配信がスタート!

今年結成15周年を迎えた、三重県発4人組インストゥルメンタルバンドtioが1年ぶりの新曲を2カ月連続でリリースした。 リリース第二弾となる「縫う編む」は、どこか切なく穏やかながらも、聴くものの背中をそっと押すように寄り添うミディアムナンバーとなっている。 リリース第一弾楽曲「YELL」に引き続き、ミックス・マスタリングはjizueのギタリスト・井上典政が担当した。 ぜひ前作「YELL」と合わせて、tioの15年の集大成を堪能していただきたい。 tio 15th Ann

YeYe、新曲「はひふへほ」を1月24日にリリース!

2022年のアルバム『はみ出て!』から実に一年四ヶ月ぶりとなる YeYe 待望の新曲は、本人が「そろそろ正しくなくて もいい気がしました。アンバランスですっかすかで、超個人的なのがいまの自分にとって心地よい良いバランスでし た」と語る、優しく温かで静謐なアコースティック・ナンバーに仕上がった。 YeYe「はひふへほ」  DDCR-7121_1 | Digital | 2024.01.24 Release  Released by RALLYE LABEL / SPACE S

Luby Sparksのレジデント企画「One Last Night」が2月29日に開催決定!

2023年、US/中国ツアーや韓国・インドネシアのフェスへの出演を行うなど活動のフィールドをワールドワイドに拡張する【Luby Sparks】によるレジデント企画「One Last Night」。 過去には、DYGLやTHE NOVEMBERS、また、昨年10月には、Dirty HitよりPretty Sickを迎えたシリーズの最新版。 ゲストアクトにSATOH、NTsKiを迎え、2月29日(木)にWWW Xにて開催決定。チケットの販売が開始している。 Luby Spa

Sochic、アーバンな東京を変幻自在な言葉とメロディで歌う2ndアルバムを発表!

2020 年より、東京を拠点に活動する男性シンガー・ソングライターSochic が 2nd アルバム『Life is  Journey』を配信リリースした。 2023 年は、シングルを連続リリース。R&B、ソウル、バラード、ロックな ナンバーと多種多様な世界観を表現してきましたが、それらをコンプリートして聴ける全 9 曲収録 のアルバムとなっている。 ”人生は旅”をタイトルにした、Sochic のこれまでの軌跡が分かる作品となっており、要チェックの作品だ。  Sochi

MATSURI STUDIOから「ZAZEN BOYS」がニューアルバムをリリース!

 1 月 24 日水曜日に、約 12 年ぶりのニューアルバム「らんど」を、MATSURI STUDIO から『ZAZEN BOYS』がリ リースした。 このリリースに際し、向井秀徳は下記のコメントを発表している。  ーーーーーーーー  ZAZEN BOYS のニューアルバムのタイトルは「らんど」だ。   乱土世界の夕焼けにとり憑かれ続けている人間の歌がここにある。   向井秀徳  ーーーーーーーー  現在、ZAZEN BOYS は6月までの全国ツアー中である。  是非

デビュー曲がSpotify50万再生突破のmoya、1月31日に「This Is My Story (Party Remix)」をリリース

2023年11月12日、13歳のmoyaが、オリジナル曲「This Is My Story」を、自身が設立した音楽レーベル moya recordsより全世界音楽配信開始し、音楽アーティストとしてデビューした。 「自分で作詞した日本語歌詞を、英語で歌って世界中に届けたい」というmoya本人の希望を、音楽プロデューサーの浅田祐介が実現し、英詞化、作曲を担当した。 同曲は、2024年1月20日現在、Spotifyで、日本・アメリカ・イギリス・カナダ・イタリア・フランスを中心に

オレンジスパイニクラブ、テレ東ドラマ25「ハコビヤ」エンディングテーマ曲「六号線」をリリース!

オレンジスパイニクラブが新曲「六号線」を1月24日(水)にリリースすることが決定した。 「六号線」はテレ東にて1月12日(金)より放送がスタートしたドラマ25「ハコビヤ」(毎週金曜24:52~)のエンディングテーマとして書き下ろした楽曲。メンバーの地元である北茨城と東京をつなぐ”国道六号線”をモチーフにした楽曲となっている。 今回のリリース情報解禁に合わせてゆっきー(B, Cho)が撮影したジャケット写真も公開。そして本日よりApple MusicとSpotifyでは楽曲