
親子で楽しむブルーイのおすすめエピソードまとめ
「ブルーイ」とは
オーストラリア発、全世界で人気を誇るアニメ。
日本では2024年秋からディズニーチャンネルで配信されています。
シーズン1〜3まであり、Youtubeでもいくつか視聴できます。
主人公はブルーイという6歳の女の子。
お父さんのバンディット、お母さんのチリ、妹のビンゴの4人家族を中心に繰り広げるホームコメディーです。

「大人もハマる」理由
我が家の3歳の子どもが見たい!ということで、
一緒になんとなく観始めたのですがなかなかおもしろい!
ついつい見入ってしまいました。この一体??とネットで検索すると
大人の人の感想がたくさん。
・共感できるシーンがたくさん
大人もハマる!世界中で人気のアニメ「ブルーイ」に心を震わされた
「子育ては楽しいだけじゃない。大変な面もある。」
ポップなビジュアルだけど、リアルな側面もきちんと描かれているアニメなんです。家族でもきちんと気持ちを伝え合うこと、尊重し合うこと、家族のあり方を教えられる、そんな作品です。
子育て中の親がジーンとくるエピソードはこれ
・ママの想い
シーズン3 1話「しんしつ」
ママの「チリ」がベビーベッドを撫でながら涙を浮かべています。
それが不思議なブルーイ。
使わなくなったベビーベッドをいよいよ処分するときが来て
チリは感傷にひたって泣いていたのです。
こどもたちは成長していく。
心のなかの赤ちゃんだったこどもとお別れ別れするような切なさに共感してしまいました。
赤ちゃんグッズや服、おもちゃなど捨てるときは少し辛いですよね。
・誰にも邪魔されない20分間
シーズン3 11話「ひつじいぬ」
冒頭ではブルーイが立てる物音にどこかイライラしている様子のチリ(ママ)。バンディット(パパ)に「誰にも邪魔されない20分間が必要よ」と告げ、自室に篭ります。バンディットはその20分間を死守するために奮闘しますが、ブルーイは「ママは子供がいないほうがよかったんだ」と心配します・・・。
ちょっとした時間ですが、あるのとないのとでは違いますよね!
・サイレント映画のような特別回
シーズン3 18話「あめ」
個人的にすごく好きな話です。
この回はセリフなし。音楽と映像のみで話が進みます。
やってほしくないことをどんどんやるブルーイ。
でも次第に気持ちが変わってきて・・・。
雨の日の、親子の愛しい時間が描かれています。
・永遠には続かない時間
シーズン1 43話「キャンプ」
ブルーイがキャンプ場でフランス語を話す「ジャン=リュック」に出会います。違う言語を話す二人ですが、毎日笑って、遊んで、一緒に何かのタネを見つけて植えて水やりをして・・・。
「また明日」そう思っていたある日、ジャン=リュックは現れませんでした。朝早くにキャンプ場を去ったことを知り、突然の別れに悲むブルーイ。
ママから「別れる時が来るからこそ、いつも良い時間を大切に過ごすのよ」と教えられます。それから月日が経ち・・・。
このラストはぜひ アニメで見て欲しいです!
・不妊症に悩むブランディ叔母さん
シーズン3 32話 「ワンジー」
4年ぶりに訪ねてきたブランディ伯母さん。
今まで会いに来れなかった理由は不妊症。
家族団欒を見るのが辛かったのが理由のようです。
「ずっと会いにこなくてごめんね。みんなの姿を見るのが辛くて。分かるでしょう?」
「ブランディ伯母さんには何よりも欲しいものがあるんだけれど、それが手に入らないのよ。それに誰にも手助けする事が出来ないの。」
ブランディの葛藤に涙なしには見られないお話です。
・子どもを持つことってどう?
シーズン3 50話 「サプライズ」
ブルーイとチリが話します。
「私もいつか子どもを持つ?」
「かもね。あなたが望めば」
「子どもがいるってどう?」
「素敵だけど、でも同時に・・・」
最後の最後は十数年後の未来が描かれていて、本当にサプライズ!
この話のラストもぜひアニメで。
日本語版DVDの発売は?
2025年1月現在、日本語吹き替え版のDVDは発売されていないようです。が・・・
2027年には映画化も!
米ウォルト・ディズニーは17日、英BBC放送のスタジオ部門と協力し、子供向け人気アニメ「ブルーイ」を原作とする初の劇場用長編映画を2027年に公開すると発表した。
映画公開後は、ブルーイのテレビシリーズを配信しているディズニーのストリーミングサービス、「ディズニー+(プラス)」でも視聴可能となる予定だ。
ディズニーのエンターテイメント部門の共同責任者であるアラン・バーグマン、ダナ・ウォルデン両氏は発表で「ブルーイの魔法を大画面で再現できることを誇りに思う」と述べた。
けっこう先になりますがすごく楽しみです!
「ブルーイ」らしい、ジーンとあったかくなるラストが
用意されているのではと今から期待しています。
今うちの3歳の娘はこのアニメが大好きで毎日毎日見ています。
映画公開の頃は6歳になりますが
果たして一緒に観に行ってくれるのでしょうか?
まだの方はぜひ観てみてください!
それでは、ここまで読んでくださりありがとうございます。