![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124589081/rectangle_large_type_2_0cea613411a708358d42d57ee210de61.png?width=1200)
12月16日、茎崎交流センターでのスマホスキルアップ講座スタート!第1回
本年度最後になる茎崎交流センターでの
スマホスキルアップ講座の第1回目を
開催しました。
こちら定員の2倍近くの申し込みが
ありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702594487791-vlZjHHksNy.jpg?width=1200)
初回ということで、講座を行う上での
準備を進めていきます。まずQRコードで
サイトを読み込みます。交流センターに
つながっているWi-Fiを接続します。
携帯の通信とWi-Fiについて説明をしながら、
切り替え方法、接続方法について説明します。
今回は、スタッフ兼参加者のYさんが
協力してくれました。スマホサポーターの
希望があり、事前のスマホサポーター
ミーティングにも参加をしていただいています。
初回は、アプリのインストール、インターネット、
Google マップについてレッスンを行いました。
カテゴリー、インストール等言葉が
分かりにくいものが多くあります。
後に抵抗感を感じることも多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702594500703-7ouqjAEuyO.jpg?width=1200)
翻訳することも大切ですが、実際に
使うときにはこのような言葉が出てきます。
使いながら慣れていくことを大切にしています。