![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139497881/rectangle_large_type_2_68f2ecb0a5db495cd37e8491fea211ea.png?width=1200)
つくばにて地域活動「エフカフェ」はじまる!
町人(まちびと)から勇者(ゆうしゃ)へ!
「フレンドリーなまちづくり」を目指して
UDワークは、人と人との繋がりを大切に、「誰もが住みやすい、居心地の良いまちづくり」を目指してきました。
そんな思いから、この度、新プロジェクト「エフカフェ」を立ち上げることとなりました!
エフカフェとは?
エフカフェは、地域に住む人々がお互いの「思い」を共有し、応援し合える、ゆるやかな交流の場です。
日々の暮らしの中で「こんなこと困っている」「こんなことしたい」など、ざっくばらんに語り合い、参加者同士が「応援し合える仲間」になっていくことを目的としています。
エフカフェでできること
自分の興味や関心を自由に発信
参加者同士の交流
新しいアイデアの創出
地域活動への参加促進
こんな方におすすめ
地域の人と繋がりたい方
自分の思いを共有したい方
新しい挑戦を始めたい方
地域活動を応援したい方
町人(まちびと)紹介も予定
エフカフェでは、毎回参加者の中から町人を紹介し、その人の「ストーリー」を共有する時間を持つ予定です。
地域には、様々な経験やスキルを持つ個性豊かな人々が暮らしています。普段はなかなか知る機会のない、そんな人々の「物語」に耳を傾けることで、新たな発見や繋がりが生まれることを期待しています。
「エフカフェ」で、一緒に
エフカフェは、地域に住む人々が「繋がり」「応援」「共創」を通じて、共にまちを創っていくための場です。
どなたでもお気軽にご参加ください!
エフカフェで、あなたも
地域とつながり、新しい一歩を踏み出すきっかけとなる場となることを願っています。
たくさんのご参加をお待ちしております!