見出し画像

繁忙期の小さな息抜き(〃∇〃) てれっ☆

早く冬が終わって欲しい。
暖かくなって欲しい。

だけど、仕事が間に合わないのでユックリで良いよ~(笑)


先日、何気なくYouTubeで見つけてしまった(笑)

このリーグが立ち上がったときから、ずっと見てきている。

今回は、全試合が終わってから気が付いた(T▽T)アハハ!
大好きなプロがたくさん出場しているから、ゆっくり楽しんでいる(笑)


過去の振り返り

✼••┈┈••✼••┈┈••【R4.01.28】••┈┈••✼••┈┈••✼

懐かしいあづさあづささん(笑)

私のネットで知り合った心友が「あづさ」でした
急性骨髄性白血病の彼女とは短いお付き合いだったのですが
今でも私の中で存在感が大きいのです

彼女は「向日葵の妖精」でした

『もうだめだと思った瞬間に人は負けているのかもしれない
 どんなに困難だと思えることでも
 どんなに無理だと思えることでも
 諦めない、その姿勢が大切なんだと思う
 あづがこの世を去ったとき、それは決して負けたわけじゃない
 あづは最期まで諦めないし生きる望みを捨てはしないのだから』


これは彼女が残したメッセージです
心に引っかかりがあるときは
あづさの宝箱から引っ張り出してくるラブレターですね^^*

今、あづささんのリーディングから受け取るメッセージは
もしかして、心友からのメッセージなのだろうか?

3年前の投稿より抜粋

自分の全ての行動には深い意味があって、
その選択が自分の意思であるようでいて実は導かれているのだと思う。

最近、YouTubeでカードリーディングを見なくなっている。
その代わりが、Audibleのラノベや医療系推理小説だったりする^^;
そして、ダイエットなどの受講動画に時間を費やすことが増えている。
この流れも私の中には明確な理由がなくて、ただ何となく・・・なのだ(笑)

久しぶりに、あづささんのリーディングを見返してみようと思った。
何かがキャッチできるタイミングに違いない^^*



✼••┈┈••✼••┈┈••【R5.01.28】••┈┈••✼••┈┈••✼

今の家に転居して、リビングにラグを敷くことが増えた。

そして、仮の祭壇がある部屋は暖房が無く、寒いので・・・
気休めかもしれないけれど、ラグを買ってきた

2年前の投稿より抜粋

この時に購入したのは寝室の祭壇用で、少し厚みのあるものだった。
お掃除ロボットが乗り越えられないかもしれないと思いつつ・・・。
だが、そのお掃除ロボットはバッテリー切れを起こしたまま眠っている。
無人で稼働させるには不安がありすぎるため( ̄ー ̄; ヒヤリ

お掃除ロボットの話は別の機会があれば書くことにして・・・。

厚みのあるラグは、ヨタヨタと歩くようになったお孫ちゃんのため、
来訪するときにリビングに敷いてみた^^*
ところが、片付ける前にじゅらが噛みちぎってしまった_| ̄|○

噛み癖を直したいけど、どうやったら直るのだろうか・・・。


✼••┈┈••✼••┈┈••【R6.01.28】••┈┈••✼••┈┈••✼

私は大人数の中で声を発することが苦手だ。
・・・何故だろう?

何度か参加させていただいているけれど、
やっぱり大勢の前で話をするのは苦手で緊張する。

1年前の投稿より抜粋

少し前に、4人でZoomを繋いでお喋りする機会があった。
副業を目指していた頃の仲間だったけれど、完全にプライベート。
当時から顔出しナシなので、私は一人を除いてお顔を見たことがない(笑)
そんな中、私は完全に聞き専になっていた(T▽T)アハハ!

顔出し必須で音声ミュートのオンライン受講をしているときは、
画面に並ぶ人たちのお顔よりも自分の表情を観察することが多い(;゚ロ゚)
仏頂面で般若のような能面を被っているように見える(笑)


そうかと思えば・・・。

マンツーマンのZoomになるとベラベラと喋りまくって笑い転げている。
女性限定ではあるけれど、
初対面でも10分も経てば不思議なくらい身振り手振りで大騒ぎ。

不思議である。



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

いいなと思ったら応援しよう!