
Photo by
satoshi_st
2021キャンプを始める!積載を見直す篇
こんにちはaeporaです。
今回は車への荷物積載を書いていきます!
色々買い足したり更新したりで道具の容積が変わっているので、今回キャンプには行かないけれども積載をやってみました!(当日載らなくて焦るの嫌ですしね...
ちなみに私の車は普通車セダンに300Lのキャリアーを積んでおります!
積載部は可能な限りトランクとキャリアーに納め、途中で使う可能性のあるものは手前に積むことにします。(ワゴン:子供乗っけて散歩、クーラーボックス:途中で買い物して追加)
やはり前回より増えたもので一番大きいのはWAQのインフレートマットマット3個です!
これをいかに積むかですが、なんとキャリアーの幅にぴったりシンデレラフィットでした!
これはありがたいです!これを軸に考えていきます!
設営の順番的にグラウンドシート→レイサ6→その他搬入となるのでグラウンドシートを入れたボックスを取りやすい位置に置いて順次はまりそうなところに入れていきました。
結果がこちら!
衣類などの鞄の入る隙間を残しつつ完成!
汗だくになってやった甲斐がありましたね!
キャリアの方がマット、レイサ6、寝袋、毛布、銀マットとかなり詰め込みました!
割れやすいランタンなどは後部座席足元に仕込むことにしました!
ちなみに先日リメイクしたクーラーボックス一部剥がれました。今後も剥がれていきそうです!!
これでキャンプに向けて準備は万全か....!?
早く予約日になれー!(一月以上先....
ここまで読んでくださった方々ありがとうございました!