2023(令和五)年9月2話・10月・11月1話「結果的に京浜縦断の秋になったらしい」
私小説『地球学徒の日記』
2023(令和五)年9月2話・10月・11月1話
「結果的に京浜縦断の秋になったらしい」
草津温泉の旅館には、時間限定で入れる浴場があるのですが、その室内には神棚があり、天照大御神(伊勢皇大神宮)が祀られていました。
お湯の温度は高めで、これに浸かり続ける事自体が神前修行…なのかも知れません?
9月18日(月曜)大森池上 本行寺入山会
本日は「敬老の日」ですが、大森池上の寺院では、鎌倉時代ゆかりの法要が行なわれていました。飲食屋台の出店もあり、10月に開催される御会式の「予行演習」とでも言えるような賑わいでした。
9月21日(木曜)蒲田 呑川の会
大森・蒲田には、約2万年前の氷河時代(旧石器時代)から呑川という河川が流れています。私達は今月から、この川の環境保全に取り組んでいる「呑川の会」に参加させて頂く事になりました。今日は、その定例会が小学校の校舎で開かれました。
10月1日(日曜)新宿Attracting Stars
色々な行事予定に追われた9月が終わり、仲秋10月(神無月)が始まりました。初日の今日は、新宿方面でのイベントを観に行く事となりました。
ライブ会場へと向かう途上には花園稲荷神社が鎮座し、鳥居の石碑には加藤寛治海軍大将(1870~1939)の署名があります。軍令部長(海軍参謀)を務めた加藤将軍は、東郷平八郎元帥と共に軍縮に反対した「艦隊派」という派閥の指導者です。軍縮を断行する政党政治に反発した艦隊派の一部は、1932(昭和七)年の五・一五事件を引き起こすなど、米英との太平洋戦争の一因に関わりました。
10月なので、出演者はハロウィーンの衣装を着ていました。しかも演者11名という豪華なキャストで、ファンのお客さん達も大勢いらっしゃいました。私達は、以前からお世話になっているくりは様・よる。様に挨拶し、くりは様からはファンへの手紙も頂き、よる様には「浮気だめ!!」と腕にサインされました…また、ファンタジーな世界観を得意とするSayahime様とも記念写真撮影の機会を持てました!
こうして、楽しい10月が始まった…はずなのですが、翌日以降、次第に体調に違和感が…。
10月7日(土曜)
今日は、皆で水族館に行く日…だったのですが、作者がインフルエンザで倒れていたので、ここに書ける事は何もありません!(泣)
ヒジリ
「はいはい、熱が下がるまで安静にしましょうね…」
どうやら先日の新宿ライブ辺りで、インフルエンザが集団クラスター伝染してしまったようです…。
そん中、翌8日(日曜)には自宅でTanZ様のワンマンライブ配信を視聴するなど、少しずつ回復しましたが、それでも後遺症が長引きました…疲れた。
10月13日(金曜)大森池上 本門寺御会式
1282(弘安五)年10月13日、鎌倉新仏教の宗祖である日蓮が、ここ池上長栄山の付近で亡くなり、最期を見届けた弟子達によって寺院が建てられました。その命日を語り継ぐ法要として、毎年10月11日~13日に寺院周辺で「御会式」という盛大な祭礼が行なわれます。特に、今年はパンデミック対策規制がほぼ全て解除され、元来の大規模な祭りの賑わいが復活しました。
メグミ
「わあ…今年は賑わっているね! 私達も、神様にお参りしに行こう!」
10月20日(金曜)横浜西口
体調が良くなってきたので、今日は横浜駅西口で家族と一緒に夕食を頂きました。
メグミ
「えーっと…チョコ味のピザだって! 色々あるんだね!」
ヒジリ
「ふふっ…美味しそうで良かったです。でも、食べ過ぎにはお気を付け下さいね」
「頂きます!」
10月22日(日曜)東京淀橋国際ミネラルフェア秋
以前もお伝えした通り10月20日(日曜)~22日(日曜)に、西新宿都庁前で「東京国際ミネラルフェア秋 IMAGE2023」が開催されました。今回も、世界中の宝石鉱物が売買されています。
アキ
「さて、今回は何を買おうかしら…?」
折角の機会なので、会場で見付けたジルコニア(人工模造ダイヤモンド)を購入。
ヒジリ
「そうそう、十字石を付けるための紐を買い換える必要が御座いますね」
「あー、そうだった」
天然なのに十字架の形をした宝石「十字石」のネックレス紐が切れてしまったので、その十字石を買った店を再訪し、店員さんに相談の上、新しい紐を入手する事ができました!
今日も前回同様、会場(新宿住友ビル)地下のカレー屋さんに寄りました。現在の注目メニューは「アンデス高原シャブ豚スープカレー」だそうです。
10月29日(日曜)下北沢Anima
今日は、下北沢のライブイベントを観に行きました。梨木つむぎ様やまゆる様とお逢いできました!
ネネカ
「今月は、一時はどうなるかと思いましたが、無事に風邪が治って良かったです! 主催者様に、チョコレートの差し入れを渡して来ますね!」
そして終演後、毎度いつもの事ながら飲食店に寄るわけです。
メグミ
「えーっと…ハニーチーズナンセットの、チキンカレーとキーマカレー、飲み物はアイスチャイでお願いします」
ヒジリ
「サラダも付いて来るのですから、そちらも併せて召し上がりなさい、メグミ」
メグミ
「あ、そうだった! 野菜も大事!」
ネネカ
「メグミ先輩の食生活は、今日も平常運転ですね…」
この日は友人と一緒に帰宅し、翌朝まで遊びました。
11月1日(水曜)ハロウィーンの起源
かつてケルト神話が信仰されていたアイルランド・カレドニア(スコットランド)では11月1日が正月で、その前夜祭(大晦日)がハロウィーンとして現代まで伝わっています。また11月1日は、キリスト教会の偉人を記念する聖者の日(万聖節)になっています。因みに、翌日の11月2日は万霊節(死者の日)と呼ばれます。
明治節(文化の日)である11月3日(金曜)には、常陸(茨城県)の友人と神田・秋葉原を巡りました。
2023(令和五)年11月17日(金曜)
デジタルアートセンター横浜(顯)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?