【お知らせもあるよ】島ぐらしのヒビキ
こんにちは。EUREKA articles木曜担当のヒビキです。
EUREKA MAGAZINEのプロフィール欄にも書いてありますが、
私は島で暮らしています。とは言っても、渡船や大きな橋があるなど、
いわゆる『あつ森』とはだいぶ雰囲気が違うのですが……。
また、実家暮らしでもあります。
自分の部屋があり、エアコンやパソコン、本格的なVR機器もあります。
少なくとも、自分の部屋に島暮らし感は無いと言えるでしょう。
ですが、生まれたときから島暮らしだいうこともあってか、郷土愛が
最近大きくなり、
「『自分の地域、思っている以上に楽しいよ!』とお伝え出来れば……。」
と心のどこかで思っていました。
けれども、なかなか踏ん切りがつきませんでした。
DACは自分の好きなこと、やりたいことをすることが出来る事業所です。
私は、EUREKA MAGAZINEの編集のことで頭がいっぱいになっていて、
入所した頃の好奇心や、チャレンジ精神が無くなっていることに
気づかされました。
そして、私は備後地域(尾道・松永など)の楽しい場所や、心の止まり木
となる居場所。そして、美しい風景を紹介したいと思いました。
そこで、スタッフの方に提案した所、
「ヒビキさんが嫌でなければ、出来る範囲で無理なくして下さい。」
とのことでした。
(決して、EUREKA MAGAZINEの編集が嫌だと言いたいわけでは無く、
むしろ編集作業は楽しませて行っております。)
それに伴って、「#ヒビキの日々」のハッシュタグを
「#ビンゴキシャのヒビキ」にリニューアルします。
ハッシュタグの名前の由来はこちらに書いてあります。
個人的理由もあるので、個人用アカウントで投稿しました。
よろしければ、流し読み程度で読んでみてください。
さて、これからどんなことを発信していこうかなと思い、
ビデオカメラの写真機能を使って撮影しようかなと思い立ち、
今日の早朝出掛けたのですが、設定ミスで全く撮れていませんでした orz
……。来週から本格始動予定(予定は未定)です。お楽しみに!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。