![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17292121/rectangle_large_type_2_d275717122fcba362084d056bf70d911.jpeg?width=1200)
ライティングの仕事
ライティングの仕事を一年ほど続けてきました。
ライターとか名乗ってるけれど、ただのキュレーションサイトの記事を書いているだけ。
他の強豪サイトから情報をとってきて、自分なりの文章にする。当然やりたくない分野もこなさないとお給料には繋がらない。。
恋愛系とかを書いていると、こんなの本当に為になるのか?余計読んだ人が落ち込むだけじゃ?みたいな気持ちになってモヤモヤは尽きなかった。
あと依頼主メディア自体こちらの足元をみてくる感じがすごかった。(こちらには期限守れ!っていう割にはメディア側はいきなり納期短くしてきたり、言ってた納期と違ったりする。。。おい!って感じでした。)
3000文字書いて、画像までいろんなところから合うものを見つけてきて、それで2400円・・・・。
そして仲介者を挟んでいるから手数料引かれてもらう金額はもっと少ない。。
・・・・・・・やめようかな・・・・・。
ってそんな気持ちがずっと続いていました。
締め切りに追われる日々と、この先続けていっても何かある?って。。。
ライターとしてやっていくなら踏ん張れたかもしれないけれど、そこまでの情熱はないことに気づいたり、メディアの情報に踊らされたくない人間なのにそんな自分がメディアに加担してしまっている。。っていう事実。
(いい情報を流しているメディアは別です。)
うーーーーん。
これからはテレワークとか増えると思うし、個人の技術を上げていくこと、会社に依存しない生き方って重要かな、、なんて思っているんですが、、。
現実は厳しいものですね・・・。
少なくとも私は自由気ままに書けるブログじゃないと向かないみたい(笑