パソコンを買った
10年物のMacBook Airを、新しいものに
基本的にあまり私生活でパソコンは使わない。ネットを見るのも、最近はiPhoneで十分事足りるから。不便だけどどうにかするほどでもないな、が長らく続いていて、毎年「やりたいことリスト」のひとつにリストアップされていた。
ストレスによる散財欲求と、自粛による貯金の増額と、例年比3倍くらいの残業代とが相まって、夫に相談した次の日に買った。
メモリも何もかも足りなくて、まともに動かない前のPCから引き継がなくていけないのは写真くらい。ライブラリだけは外付けのサーバーに移してあるから、それを開けばいいだけだと思ってたが、これがうまくいかない。
遅々として1桁台の%表示から動かないウィンドウ。
面白いくらいに減少する充電。
さて、この新しい相棒は無事に10年以上前の写真を復元できるのか。
いいなと思ったら応援しよう!
いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。